ピッツェリア ドォーロ 新橋店の特徴
平日ランチの大盛りピザは、驚きの爆盛りで大満足でした。
店員さんがシェアを提案してくれ、心温まるサービスが印象的です。
自家製パスタとナポリピッツァが楽しめる、貴重なおしゃれなお店です。
ランチで来ました。今回ペペロンチーノを注文しました。セットでは、サラダ、ドリンク、デザートをつきます!全体的にボリュームがかなりあり、美味しくて満足でした。ピザは窯で焼いたので、質が高い!ピザ好きな方、おすすめ。
新橋の大人が楽しむAQI認証の老舗ピッツェリア新橋エリアで25年以上愛される老舗イタリアン「ピッツェリア ドォーロ 新橋店」。本格的なナポリピッツァや自家製シャルキュトリー、季節の素材を活かした料理が楽しめると評判です。店内は、弧を描いたカウンター席、少人数〜中人数にも最適なテーブル席などがあります。オーダーは、定番の前菜「本日 鮮魚のカルパッチョ」、「パルマ産プロシュートとサラミの盛り合わせ」、「タコのジェノベーゼ」に削りたて「パルミジャーノ」など色々シェアしていただきました!個人的にはお店のウリでもある、メディアでも取り上げられた自慢のピッツァ「白糠チーズ工房がつくる新鮮なモッツァレラチーズのマルゲリータ」が印象に残りました。新橋で本格的なイタリアンをカジュアルに楽しみたい方にオススメです♪
ランチコースAを頂きました。1900円で、前菜4品、サラダ、ピッツァ or パスタがいただけます。地元の方に長く愛されているイタリアンレストランだなぁと感じました。手頃なお値段で、家庭的、ボリュームもあり、子供を連れて家族で過ごす事ができる、コストパフォーマンスの良いお店だと思います。こういったお店が家の近くにあったら、定期的に食べに行くと思います。ご馳走様でした。
御成門駅から徒歩5分程度のイタリアン料理店ピッツェリアドォーロ。本日、実にほぼ30年ぶりにランチを食べに来ました。会社員成り立て最初の2年間は御成門にいました。週に1,2回こちらでランチを取りました。確かに700円台でパスタのほか、サラダと珈琲が付きました。店員さんに訊ねてみると、お店が出来たのはやはり1996年でした。お店のメニューには、《新橋の王道大人がカジュアルに楽しむとっておきの老舗》との一文が目立ちました。30年間はワン·ジェネレーションですから、お店が老舗を名乗るなら、わしも古兵の域に達しているかもしれません。当時は外にテラス席が設けられていたが、いつの間にか取り払われました。店員さんが忙しく動き回ったなか、店内の床板が軋む音は、30年間の重みを如実に代弁しているふうに聴こえました。札幌にも姉妹店があると聴いて、折見て訪ねてみたいと思います。
気になってて初めて訪問しました単品だと1300円ほどで、もっちもちの釜でやいたピザがいただけます!2人で訪問し、ピザとパスタをシェアしましたが,どちらも,ボリュームもありしかも美味しくて大満足でした!昼時に行ってかなり満席でした!
いつもランチで利用しているのですが、一度、ディナーもいただきたくて行ってきました。お昼の時間帯にはない肉料理を中心に注文。肉料理の前菜の盛り合わせがボリュームたっぷりでおすすめです。デザートも食べ応えあって美味しかったです。
大盛りは爆盛りでした。味はなかなかですが、手打ちパスタより乾麺がおすすめと思います。
かなりオシャレな空間でした。駅から少し距離はありますが、それを超えるほどに料理や店の雰囲気が良く好きです。5000円で飲み放題コースでしたが、お腹もしっかり膨れました。おすすめです。
老舗らしいイタリアを彷彿させる店。メニューも豊富で悩みます。スタッフも丁寧に料理を説明してくれます。迷ったらこれ料理もあり、本日のおすすめもあり。最後にマルゲリータを頼みました。料理は申し分なく美味い。一つ一つにボリュームがあり、1,2名でも多く食べたいときは少し不便かと。店内のレイアウトが、調理場の活気を見せてくれるともっと注文が増えるだろうな。雰囲気や接客は私好みでまた行きたい店です。
| 名前 |
ピッツェリア ドォーロ 新橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3432-8222 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋5丁目18−1 新橋パークサイドビル 1F |
周辺のオススメ
イタリアのビールはフルーティーでした。前菜やピザパスタにいろいろ注文しましたが、ボリューミーで満足。店員さんも親切で長居したくなるお店です。カウンター席に2人でしたが、ゆったり座れました。