秋月城近く、柔らか旨味のうどん。
うどん・そば 大國屋の特徴
秋月城近くの地元民に愛される、安くて美味しい手打ちうどんのお店です。
柔らかい麺と透き通った出汁が織りなす、最高のコラボレーションを楽しめます。
早めの営業スタートで、冬でも夏でも人気のざるうどんを提供しています。
平日のお昼時に訪問。ごぼう天うどんとかしわ飯を注文。①饂飩麺は細く茹で過ぎではないかと思う程のやわ麺状態で供される。そのせいか饂飩出汁の味がぼやけて感じられた。②かしわ飯のおにぎりに白飯が。(炊き込み飯ではなかった)③店内の窓付近を虫(地蜂)が何匹も飛んでいたため、食事中、気が散って仕方無かった。
秋月城の近くということもあり、お客さんが多かったです。そばも食べたかったのですが、うどんをいただきました。柔い麺でしたが、出汁と絡んで美味しかったです。息子が食べた肉うどんもいいお味でしたよ。
甘木駅より車で10分位、観光スポットの秋月城下町へも6~7分で行けちゃう、地元民ご用達の安くて美味しい手打ちうどん『大國屋』さんへ~。ちなみに移転前にあった朝倉観光スポット・三連水車からは車で20分位です。2017年の九州北部豪雨災害で壊滅的被害を受け、現在の場所に移転オープンされました。店内は、カウンター席・テーブル席・畳敷の小上がりがあり、家族連れで賑わってます。かけうどんは400円。うどんと同じメニューで蕎麦もあります。メディアでよく紹介されているのは、お店の看板メニュー『大國うどん』750円。肉・ごぼう・わかめ・山菜・あげもち・いも天入りの特製うどんです。今回は、福岡うどんのド定番にしました。『ごぼてんうどん』550円と、『かしわおにぎり(1ヶ)』110円。カツオが効いた出汁に、柔らかだけどコシがある、細めの平打ち麺。かしわおにぎりも期待以上の美味しさ。口の中でほろりと崩れるカタさもいいですね。ごちそうさまでした♪(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】甘木・秋月エリア!安くて美味しい地元うどん♪@大國屋』より一部抜粋)【店名】大國屋(だいこくや)【住所】福岡県朝倉市千手255-1
朝10:00からやっているうどん、蕎麦屋さんです。庶民的でホントに町の定食屋さんのような気軽に入れる店だと思います。天ぷらざるそば1200円を注文しました。天ぷら揚げたてアツアツで美味しかったです。全体的に価格設定もとてもリーズナブルでかけうどん400円、柏おにぎり110円から販売しています。高級感無くてカウンターも有り入りやすいお店でした。味も十分です。
土曜日の13:30過ぎくらいに伺いました。私のあとに入って来られた方に「うどん麺がもう無いのでそばのみの提供になりますが…」と言われてました。割と早い段階で品切れになる事もある様です。うどんは細めで軟め。出汁も美味しかったです。「辛い」と書かれた一味は本当に辛いので耳かき一杯分以下でも充分辛くなります。私は辛党なので多めに入れましたが汗だくになっていただきました。
偶然、昼近くに通りかかり、水害から復活したお店との、googleの書き込みを見て入店。大黒うどんを注文。美味しかったです。具に、牛肉、ごぼう天、揚げ出し餅、さつま芋の天ぷら、山菜、ワカメ、かまぼこが入って税込750円。麺は手打ち麺。お得すぎでしょう!大変満足して店を出ました。近くを通ったら、また来ます。
日曜日は、土曜日に続いて二日連続で行きました。実は別の店(ネパール料理)に行ったのですが、臨時休業でした。ナビで近隣を検索しましたが、どこもピンときません。結果、確実な選択として大国屋にしたのです。行くと、私の前のお客さんでうどんの麺が終了だったので、天麩羅定食にしました。美味しかったです。この天麩羅にもお餅が入っています。ある意味、このお店の特徴ですね。土曜日は、鍋焼きうどん定食を頂きました。お餅が入って美味しかったです。でも味は少し甘めです。初めて行きました。傍を通るといつも車が沢山停まっているのでいるので気になっていました。11時くらいだったのですが、既に駐車スペースがほぼ埋まっているほどでした。千円の天ぷらそば定食を、白ご飯を選んで注文しました。特徴的なところは感じませんでしたが、天ぷらも蕎麦も白米も全てが当たり前に美味しい・・・という感じでした。次回はうどんを食べようと思います。混んでいた割には手際も良く、あまり待たされませんでした。また行こうと思います。
麺がとても美味しいので冬も夏も必ずざるにて食べています。シンプルに柚子胡椒のみやワサビのみにて食べると麺の美味しさがダイレクトに感じることが出来ます。蕎麦もうどんもとても美味しいです。そばつゆも美味しいです。色々な食べ方で楽しんで食べています。
大國うどんを注文、もち、肉、ごぼう天、山菜、ワカメが入っている。具沢山で750円最初の一口が少し塩辛く感じた!?麺は細麺で柔らかめ。柚子があり嬉しい味変になる。出汁は私の好みの味では無いかな。
名前 |
うどん・そば 大國屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-25-0661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

柔うどんの優しい口触りの麺に澄んだ塩味もある出汁。満席満員でした。