オシャレな小石原焼、魅力発見!
マルワ窯の特徴
中に入ると、魅力的な器がたくさん並び、楽しめます。
伝統的な小石原焼の飛鉋及びオリジナル柄が彩り豊かです。
平成の銘陶工が手掛けた器は、まさに名品揃いです。
伝統的な小石原焼の飛鉋やオリジナルの柄があり、色もキレイです。
初めて、行ってみました。小石原焼で、朱色の焼き物は、珍しく一目で心を奪われてしまいました。
♨️鮮やかな器♨️温泉巡りの途中に寄り道🚙💨鮮やかな器が綺麗です🌈選ぶのに苦労しますね‼️
GW明けの週末に行ってきました。人は少なめで時期をずらしてよかった。ザ小石原焼が欲しかったのでこの2点を購入。2割引でした。中は規制もしてなく、気がつくと満員でとりあえずコレって感じでとっとと出てきたので、またゆっくりみにいきたいです。
なかなか 実用的な物が多く 素敵でした。
いつ来てもモダンな小石原焼に出会えるお店です。B級品が安売りしていましたが、普段使いならば全く問題なく使えます。むしろ歪みがデザインだと思ってしまうくらいです。
オシャレな色合いの小石原焼きのお店です。
とてもセンスがいい品が多くていつも欲しくなります。
お気に入りの窯元の一つです。
名前 |
マルワ窯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-74-2248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中も素敵な器がたくさんで、楽しく鑑賞できます。