茨木の町中華、古き良き味。
中華料理 春陽の特徴
茨木市の古参の中華料理店で、昔ながらの雰囲気が魅力的です。
大人気の麻婆豆腐定食はボリューム満点で、お腹を満たしてくれます。
コの字カウンターのある狭い店内で、アットホームな雰囲気を楽しめます。
店内が少し狭いのですが「大衆」感があって雰囲気が最高でした!当然お料理も美味しく、また、ボリュームがありました。お昼前に行ったのですが、満席で少し待ちましたが入ることができました。写真のメニューを見ていただいてもわかると思いますがとてもリーズナブルです!
この界隈では古参のお店かな。カウンターのみのお店、中華料理 春陽さんに行きました。日替わり定食を頂きました。うーん、僕的には好みの味では無かったですね。ご飯🍚もべちゃってたし。まあ、人柄の良いご夫婦❓で回してはるのかな❓地元民に愛されているんでしょうね☝️ご馳走様でした😋
昔からある地元のお店という感じで、店内はごちゃっとしているが、味は美味しい。ミニミニセットのラーメン小、焼き飯小なのに、小の量ではない。一瞬焦ったけど、ラーメンはあっさりしていて焼き飯もなんだか懐かしい味でしっかり完食しました^ ^夫が頼んだ麻婆豆腐は甘辛で、これも美味しかったです。ボリュームがあるのでお腹すいてがっつり食べたい時に行きたいお店。常連さんらしき方達で賑わっていました。
平日の12時ごろに訪問。席は空いてましたが、お客さんがかわるがわる来てました。焼き飯のえび天セットをいただきました!しっとり系のチャーハンですが、美味しかったです!汁物がついてるのもありがたい!メニューがたくさんあったので、またいきたいです!詳細↓カウンターのみ。現金払いのみ。離れたところに駐車場あり。
初めての利用です。美味しいです。グーグルローカルガイドで調べて行きました。日替わり定食。¥850、ボリューム満点、ごはん大盛無料。メニューが豊富。ラーメンの種類も豊富です。丁度11:30に入りましたが、5人ほどもうお客さんがいました、タイミングが悪くて、30分程提供時間がかかりました。次から次、お客さんが入ってました。私が出る時には、満席でした。カウンターのみで、10人程度でいっぱいです。裏に駐車場ありました。角地なので、出入り口が2か所ありました。また行ってみたいです。
古い街中華ふんわり焼飯醤油ラーメンの焼き豚が旨いなぁお昼は混み合ってますのでずらしてゆっくり飲もう💕🎉コの字カウンターのみのお店です。
近くに行ったら、行かせてもらうようにしています。甘味のあるタレがベースで美味しいです。定食は、どれもボリューム満点!ご飯も大盛りかなと思うぐらい。毎回、食べ過ぎと思ってしまう感じ。
茨木のアルプラザ近く、北茨木名店街にある昔ながらの雰囲気な中華料理店です。普通な感じの味でしつこく無く、ご飯は普通盛りが大盛りなので、量を食べる人には良いです。コの字型カウンター席のみ、コロナ対策で9名迄。コナンやシャーマンキングなどの漫画、週刊誌が置かれています。コロナで緊急事態宣言時は酒提供無し、夜20時迄の営業です。駐車場は名店街用の場所が横にあります。
日替定食をいただきました。普通に頼むと、ご飯の量が凄いということで、小にしてもらいました。おそらく、小が普通サイズだと思います。味は、油の効いた濃い味付けで、男性客ばかりでした。常連さんが多いのかな。
| 名前 |
中華料理 春陽 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-643-4477 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日のオープンと同時に入店。既に1組待っていました。私達は3人で入店したのですが続々とお客さんが入ってきてすぐに満席に。お店のオーナーさんもスタッフさんもとても気さくな方で昔ながらの町中華です🍜お店は古びた感じでとても昭和を味わえるお店でいい味出してます⭕️初めてだったので食べたいものばかりでしたがとりあえず餃子を頼みましたがもうこれまた美味‼️みんな天津飯が食べたくて3人揃ってミニミニ定食に笑サイズが小中大とあって中にしたのですが、一般のお店の大くらい量があります。常連さんが米不足やのにほんま偉いな〜といってました。オーナーさん1人で作っているのですが注文から到着までそんなに待ちませんでした。きっと私も常連になります🤭是非行ってみてください。