博多華丸も絶賛!
星多るの里とヤマタカ食堂の特徴
博多華丸も絶賛する醤油屋運営の食堂です✨
定食メニューは地鶏すき定食が特にオススメです!
醤油を使った料理が豊富で、価格もリーズナブルです。
食堂は15:00までの営業(ラストオーダー14:30)、15:00から17時30分(ラストオーダー17:00)はカフェとしての営業です。直売所併設の、イートインぽい雰囲気の食堂です。食事は特徴はないのですが、ふつうに美味しいです。私が行ったときはご飯🍚美味しかったです。お味噌汁も。いろんな醤油やドレッシングがお試しできるのかいいですね。気に入ったものがあると、隣の直売所「星多るの里」で購入されるといいですよ。あま~いここの醤油は、多少醤油にうるさい(とりあえず甘けりゃいい)私の舌に合いました👌福岡都市圏では、上位にくるお醤油です。酢豚🐖、みたらし団子🍡が売り切れで食せなかったので、また行くことあるかな🤔
福岡市早良区にある定食屋兼アンテナショップヤマタカ醤油という醤油蔵が運営しているレストランでそちらで製造された醤油や出汁を使ったメニューを提供しているヤマタカ醤油は博多一幸舎グループや一双など博多の知名度ある豚骨ラーメン店などでも利用されているメニューは唐揚げや生姜焼きなどの定食メニュー、丼ものと少しだけ麺類オーダー時にご飯の量を選択可能で130g、170g、300gから選べるカツ丼は明確に臭味があるまた古い油で揚げすぎて硬かった肉が黒くなっておりタンパク質が凝固したのち酸化が始まっている状態で、フライヤーなのか電子レンジなのか、高すぎる温度で過剰に加熱されてるのが容易に見てとれるミニうどんはぬるかった麺は暖かったが、出汁は正直いつ作ったのという温度感で、夏の暑い季節に冷たいうどんではないうどんを食べるにはちょうど良いかもしれない(麺は冷凍食品の麺)ヤマタカ醤油自体がそうなのか全体的に味付けは甘めで、九州でも福岡というよりはそれよりも南のほうの甘い醤油が好きな人向け味にキレがないのが好まない人には全然合わないだろうまたヤマタカ醤油自体も大豆や小麦や塩以外にも甘味料系の添加物がかなり豊富に利用されているため、無添加とか醤油にしっかりこだわる人には推奨しない店内に入ると左が醤油などの販売をしているショップ、右側に暖簾があり、そちらが飲食スペースとなっている座席は壁に沿ったカウンター席が8つ、テーブル席が同じ位あり、どちらかというと家族向けの作りとなっている子供用の椅子もあり子連れには便利接客は普通座席ごとに呼び出しボタンがあるので押して呼び出すシステム¥¥paypay各種カード利用可能。
たまたま見つけてしまったので初来店^_^!醤油屋さんが営むお食事処です♪ローカルTVでよく聞くお店でしたので知ってはいましたが、場所は存じておりませんでしたランチタイムは14時半までの受付、15時終了です。その後はカフェタイムもある様ですね❗️店内は直売所とお食事処が左右に分かれていていますテーブル席のみですが広くてゆったり出来ますメニューには全てヤマタカ醤油さんの商品が使われているそうです♪今回はしょうが焼きをオーダーしました♪注文から程なく、いやめちゃくちゃ早かったですね٩( ᐛ )وオーダー時にご飯の量を選べますが大盛りにして大正解!しょうが焼き大当たり🎯柔らかい味付けながら箸が止まらない美味さ‼️お味噌汁も抜群にうまいボリュームもあってとにかく全てが素晴らしいと思いますランチタイムギリギリに伺いましたがスタッフさんの接客はとても柔らかく最高でした◎併設の直売所にはいろいろと商品が並んでいるので食事後に買い物も楽しめます🛒会計は現金、PayPay等駐車場は店舗前に15台ほど入り口も入りやすくスロープあり、フラットな店内なので車椅子の方も入りやすそうです。
初めての来訪でランチで地鶏すき定食を食べました。 お値段的にはボリュームもありリーズナブルだと思います。醤油屋さんが営んでいる店らしく、地鶏すきの割り下が濃いめの味付けでしたけど美味かったです。 地鶏だからか鶏肉が固めだったので、普通の鶏もも肉でもいいのかもなぁと思いました。 味噌汁がとても美味しくて、付け合せのきんぴらごぼうも美味しかったです。イートイン横のスペースに、醤油やポン酢・ドレッシングが販売されています。試飲も出来ます。凄く美味しかったと思ったのは、ドレッシングとごまドレッシングだったので、購入しました。接客もとても良く、店員さんもとても話しやすく、色々教えてくれました。今度は違うメニューも頼みたいと思ってます。
うちはいつもヤマタカ醤油さんです。味がまろやかでお気に入りです。醤油の他にも酒、みりんは勿論、お酢ドリンクや、丼のタレ、アイデア次第で使い勝手が良さげなソース等見てて楽しくなります。食堂は利用したことないのでいつか食べてみたいです。
素朴な味ですが、とても美味しく、リーズナブルな値段でオススメです!お味噌汁はおかわり自由でした。お店の雰囲気も良く、新しいので、気持ちよい食事ができました。ラインの友達登録で、醤油のプレゼントがありますので、ぜひ登録されることをオススメします。
初めて利用しましたが、雰囲気の良いきれいなお店でした。野菜カレーを注文し、普通の甘口カレーだな…と思ったのですが、隠し味として添えられてたバター醤油を少しかけると一転してコクと旨味が出てきて最後まで美味しく食べられました。また利用したいと思います!
酢豚定食、柚子醤油おろしうどん 頂きました。好みもありますが、酢豚はお酢がきいてたようです。お土産にカステラ購入。ほんのり醤油が香ります。
「うどんマップ」で紹介された、ヤマタカ食堂の「柚子胡椒まぜ麺」岡澤アキラ君の驚きに釣られて、思い切って行ってみました。太麺の腰あるうどんで讃岐系です。ヤマタカ醤油で製造している「ゆず果汁ポン酢」と「柚子胡椒醤油」を1対1で掛けただけのシンプルでさっぱりといただけました。ショップも併設していました。気さくな女性店員さんの笑顔もイイですね。早良南郵便局の真向かえです。わざわざ行く価値あり!でした。
名前 |
星多るの里とヤマタカ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-836-7260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ひっさしぶりに来店。唐揚定食が730→990円になってて、まぁこの御時世だし仕方無い。味は変わらず美味しい。けど、これで千円はなぁ…とか、思ってしまった。