神秘的な自然と絶景、冒険へ!
城井ノ上城 裏門展望台の特徴
神秘的な自然に囲まれたハイキングスポットです。
尖った岩石が目を引くダイナミックな景観が広がります。
雪の日はキャンプ場利用が必要で通行止めです。
神秘的で自然に恵まれハイキングにいいから。
鎖のポールはしっかり刺さってるので安心なんですが、つい足を置きたくなる場所にある尖った岩石がやけに頑丈なのが、人工的に貼り付けたのか、それもやや不安材料。展望は最高です。
以前 城井ノ上城址のクチコミでも書きましたが、はっきり言って危険な場所です。ぐらぐらするポール、撚りの大半の切れたロープなど当てにし過ぎると大変な事になりそうです。どちらかというと、下りの方が危険が多いだろうと思います。
雪の日はキャンプ場から通行止めされてる為、キャンプ場に止めて登りました。止める所の雪は除雪しましょう!少しの傾斜でも車が勝手に下がりました!!!んで登山の方は鎖場のポールが何箇所かぐらぐらしてますので注意が必要です。正直ロック部分が甘い、設備の経験者からの目からしてですね。ないより設置してくれてるのでありがたいです輪っかの上の鎖場が10m程が2箇所で急な角度ではなく、それほど足場も狭くないですので高い所が少し苦手程度なら登れると思います。頂上では、ご飯食べたり昼寝するには充分な広さで気持ちいいです。雪が膝まで埋まりそうな所があり泣きそうでした。輪っを通り過ぎたら全く雪がなかったです西日で溶けたのかな?🙄ご飯食べて昼寝したら、滝まで行く気力がなくなりますね(笑)どうりで滝の画像が少ないみたいですね!
絶景につきる。ただし上級者向けのルート。クサリ場が続くので、軍手が必要。
| 名前 |
城井ノ上城 裏門展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
尾根沿いを登ったまでは良かったのですが最後のステップのところが黒黄のボロボロに切れかかったロープがありここで諦めました。途中の鉄のチェーンの支えもグラグラな箇所が結構あります。この高さは落ちたら骨折どころではすみません。