海の幸、ひらめ尽くし!
オータニ水産 ひらめ処の特徴
海沿いの絶景で、新鮮なひらめを楽しめるお店です。
ヒラメ料理が豊富で、特に唐揚げはカリカリで絶品です。
プライベートビーチのようなロケーションで、優雅なひと時が過ごせます。
海が見えて、景色も良くてひらめの刺し身、とても美味しかったです。ゆっくり食事も出来ました。店主の方もとても親切で良かったです。
A定食美味しかったですひらめざんまいできますお値段抑えたい場合は刺身が良いので刺身定食が良いと思います海の眺めもとても良いですよ。
先ずネットで営業時間が11:30~になってた。正しくは11時~。オーナーさんが言ってたから間違い無い。ヒラメの天ぷら皮の天ぷら 刺身美味しかった。オーナーさん1人できりもりしてるみたいでバタバタしてた。煮付けも食べたいな。
新鮮なひらめが食べれると知り行ってきました。店が奥まった場所にあるけど看板が出ているので見落とさずに!何を食べようか迷います。刺身も食べたいし唐揚げも食べたいとAコースをいだだきました!揚げたてのからあげにカボスをかけてめちゃくちゃ美味しい(*´ч`*)刺身ももちろん美味しかったです。別の方が食べてた煮付けもとても美味しそうでまた行きたいと思います!
国道から少し入った海沿いにあり、プライベートビーチみたいな海を眺めながら、美味しいヒラメ料理を味わう事ができます。ご家族でされてらっしゃる?みたいで、人手が足りないのか、お料理提供までは気長に待つ感じです笑海を眺めながらゆっくりした時間を過ごす位の気持ちで行くとちょうど良いかも(^^)お料理はボリュームもあり、お刺身や唐揚げ等ヒラメを堪能しました。
場所が思ったより海より、と言うかほぼ砂浜。また海の家的な感じでしたが養殖設備もあり、不思議。養殖ヒラメ専門で当然ヒラメ料理ばっかりです。刺身定食を食べましたが、美味しかったっす。量は多く無く、チョット足りないかな〜って感じです、もうちょっと欲しい。店内は靴を脱いで上がるスタイル、大部屋って感じです。空いてたから良かったけど、混んでたら一人では入りにくいかも、、、。また機会があったら行ってみようと思います。
国東半島をツーリング中にナビで見つけて立ち寄りました。初めは本当にこの先にお店があるの?と不安でしたが、海沿いに抜けると開放感満点のお店がありました。私はヒラメのお刺身とサザエの壺焼き、友人はヒラメ定食をいただきました。お刺身はとてもプリプリしていて最高でした!次は家族でも訪れたいです。
ヒラメの養殖場の横の食堂です!安くヒラメの刺身が食べれますよ~入り口がわかりずらいですが~穴場スポットです!
平目の刺身、唐揚げ、骨せんべいがついてるAセットを注文しました。とても美味しかったです。早めに入ったから大丈夫でしたが、お昼時にいく場合は予約した方が確実かも知れません(なん組か断られてました)
名前 |
オータニ水産 ひらめ処 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-73-0055 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに祖父が住んでいた家があり、山や田畑の管理のためにちょくちょく行ってるのですが、この店は最近知って伺いました雰囲気は夏に海の家をやってるのかなと言う感じで、でもしっかりとしたお店でした妻はBコース、私はAコースをいただき、煮付けは分けていただきました刺身も唐揚げも煮付けも美味しかったです特に唐揚げは太い骨以外はカリカリで身もあって美味しかったです天気も良くロケーションも最高でした。