春の桜と鴨さん楽園。
阪内川親水公園の特徴
桜のトンネルが美しい季節には、散歩に最適の場所です。
ピクニックにもぴったりな雰囲気が漂う公園で楽しめます。
ウォーキングやランニングに最適な周回コースが完備されています。
ウォーキングやランニングを楽しむ方も多く、春にはお花見も楽しめます。
昨年はここで花見をしました。冬はカモメの群れが阪内川にいて、クルクルと舞っているのを見ているだけで癒されます。枯芝に木の根が剥き出しで、幼い子には危ない公園ですので、初夏から秋がおすすめです。道路を挟んだ目の前に5,6台程度の駐車スペースがあります。
ここ3余年桜・ツツジ・鯉のぼりを観に行っています。お花植え・お掃除、綺麗に管理されています。お友達同士やワンちゃんとの散歩いいですね〜☺️
桜の季節でした。たくさんの人達でしたが楽しいひとときでした。
桜の時期になるとちょっと散歩がてらにいきます。
桜のトンネル綺麗でした。7〜8割咲きでした。満開のときにまた見に行きたい!
桜が咲いてきてます。
鴨さんたちの楽園です。
桜の季節がお勧め。Xなぞの橋があります。
| 名前 |
阪内川親水公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ピクニックを丁度いい公園。トイレも道を隔てた所にあるし、スーパーも近くにあるので、買い出しも行ける。道路に面しているけど、木が植わっているので、さほど気にならない。屋根付きの休憩場所もあるので、日差しの強い日でもその下でお昼を食べたり出来るので、いい場所だと思います。