鳥羽城スタンプと九鬼嘉隆の展示。
鳥羽市歴史文化ガイドセンターの特徴
鳥羽のモニュメントがあり、頂上からの眺めは格別です。
九鬼氏・鳥羽藩の展示室が2階にあり、歴史が学べます。
鳥羽出身の門野幾之進記念館で、地元の偉人に触れられます。
楽しいお話を聞けて良かったです。此方は口下手なのでとても有難いものでした。
スタンプラリーで鳥羽城のスタンプ押印の為に利用させていただきました。観光名所についての問いにも親切に答えてくれたので、印象は悪くなかったです。
鳥羽城の御城印をいただきに訪問 くっきーこと九鬼嘉隆展を開催でした 鉄甲船の模型やら鎧やらもあって小規模で無料にしては悪くないです。
頂上には鳥羽のモニュメントがあるようです。
無料で入れます。九鬼水軍や鳥羽城に関する展示がされています。鳥羽城を散策する前に寄ると、散策がより楽しくなるのでオススメです。鳥羽城の御城印も販売しています(3種類・各300~500円)。慶応義塾の創設から発展に貢献した門野幾之進に関する展示では、犬養毅の書や明治期の英和辞典など、貴重な資料が展示されています。鳥羽駅から徒歩5分、鳥羽港から徒歩10分しない位の場所にあり、アクセスも良いです。
2階に九鬼氏・鳥羽藩関連の展示室❗
スタッフさんが親切に色々教えてくださりました。勉強になりました。
鳥羽出身の実業家、門野幾之進の記念館が併設されています。九鬼家の資料も展示してありました。地元のボランティアの方が親切に解説して下さいます。
三重県城郭めぐり、鳥羽城のスタンプが置いてあります。
名前 |
鳥羽市歴史文化ガイドセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-25-8255 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toba.mie.jp/soshiki/k_shakaikyoiku/gyomu/shisetsu_annai/1963.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

城郭めぐりスタンプはこちら。