伊勢名物が豊富!
ドライブイン鳥羽の特徴
伊勢志摩スカイライン近く、陽が差し込む明るい店舗で便利です。
地元の海産物や伊勢の銘菓、しらす丼も楽しめる場所です。
鳥羽駅から高速インター方面へ左手、観光地の穴場スポットです。
伊勢志摩スカイラインを下ってすぐのところにあります。旅行の最後に、ここで纏めてお土産を買うときに利用します。駐車場は広くはないですが駐めやすいです。赤福も売っています。
赤福も買えます。が、観光バスが店前の一般車の駐車場を被せる様に店への入り口近くに駐車して客を降ろすので出発出来ませんでした。
ランチには早かったので、お土産を買いに寄りました。なかなかの品揃えで、楽しかったです。
お土産を買いに立ち寄りました。種類豊富で、30分程買い物しました。夕方4時頃でしたが、伊勢名物赤福餅は、ほぼ完売でした。駐車場は、広いですがやや傾斜しています。
お土産も充実してます。駐車場も広く便利です。
鳥羽駅から高速インター方面に向かう際に左手にあります。駐車場は広く100台くらいは止めれそう。三重県のお土産いろいろあります。赤福餅を買いました。12個入り1200円安定です。
綺麗な店舗です。道の駅としたらそれだけで十分です。
平日昼間に利用古の雰囲気を感じさせるドライブイン施設はやや古めだが各種土産が揃う酒や菓子やご当地萌えキャラや銘菓赤福など価格は土産屋相応のものイートインの食堂はコロナ禍対応かオフシーズンか不明だが営業を完全にしていない模様駐車場も広く入りやすい場所。
赤福の看板あるのに赤福売ってないー!!地ビールの缶ビールがうまそ。伊勢茶とか名物餅菓子とか今時のお土産菓子折りとか辻口氏監修のスイーツとか海鮮せんべいとか酒とか佃煮とかある。お客がいない。
名前 |
ドライブイン鳥羽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-25-3610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お土産のお菓子の種類が豊富でした。最初に立ち寄った別のお土産屋さん(海産物がメイン)にはないお菓子が沢山あり、こちらで全部まかなうことができました!トイレもそうじが行き届いてて、綺麗でした。