中学のカレー再現!
お弁当のはたなかの特徴
病院内の売店や職場でも買えるお弁当屋です。
手作りにこだわり、記憶に残るカレーの味が楽しめます。
会社のランチに最適で、コスパが最高の美味しさです。
お店ではなく、病院の中の売店で見かけて買いました。漬物以外でのおかず5~6種類入ってました。コロッケの下から牛肉の煮物が出てきてびっくり!!400円で大満足のお弁当でした。レンコンとベーコンかな?の炒め物凄く美味しかった。
会社のランチに利用させていただいています。栄養バランス、手間ひまかかった手作りの味付け、料理の種類、コスパ、全てにおいて大満足です。これからも利用させていただきます。
中学のときのカレーの味が忘れられません10年以上経つのに。
お弁当とても美味しく、コスパも最高です。筑紫野にも配達してくれないかな。
職場でお弁当がない時に配達してもらっています。おかず、ご飯が別容器で何より濃すぎない下味の付いた味付けが美味しいです!スーパーのあのなんとも言えないマズイお弁当とは全く違い、手作りの、まるでお家のご飯の味です。なるべく手切りにもこだわっているとのことで野菜もしっかり歯ごたえがあって安心感があります。お値段も440円と安いのですごく助かります🍴メンチカツ系が特にゴロゴロ材料で美味しいです!
美味しいお弁当が作られてました🎵
お弁当難民が 大勢いるだろう この地域。ようやく 見つけました。それも 人気のケーキ屋さんからの紹介。美味しいケーキを作る方が 勧めてくださるので 期待いっぱい頼みました。430円。10個綴りのチケットを買うと410円になります。野菜やお肉、お魚のバランスもよく 優しい味付けです。コスパは星5つでしょう。土曜日も配達あれば もちろん星5つですが この内容でこのお料理だと無理は言えません。週1回 特別なお弁当の日もあります。
仕出し。弁当は味もバランスも良くとても美味しい。しかし、配送の時間が早いときもあればプラス20分かかる事もあるのが残念。昼休みが終わってしまう。あとは白飯の大盛りで頼んでいても大盛りと並盛りが区別されてなく、運次第なのはいただけない。
職場に他にもお弁当屋さんが来ていますが、一番美味しい。メインがしっかりしていて野菜も入っていて添加物の味がせず手作り風で美味しいです。一口副菜もちゃんと毎日違います。ごぼうの甘辛炒めが好きです。おかずのみ360円。白おにぎりを作ってラップで包み持参してます。
名前 |
お弁当のはたなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-571-8825 |
住所 |
〒811-1311 福岡県福岡市南区横手1丁目12−12番50号 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

個人でも直接お店に取りに行くのであれば購入できるお弁当屋さんです。(朝、電話で注文してくださいね)手作りの日替わり弁当470円です。手作りなので添加物の味がしなくて美味しいですよ~☺️コンビニで1000円払うくらいならここで手作りのお弁当を購入したほうが健康的でお得だと思います。ただ、野菜類は少ないのでサラダは自分で用意する必要性があるかな😅まぁでも、近くにすんでる人は毎日のお昼にオススメ✨※個人で取りに行く人は建物の中(一階の出荷室)に入り、従業員さんに声をかけてください。お釣りが必要な場合は事務所に入って先に支払うといいと思います。チケット販売もあるみたいなので複数回購入予定の方はチケットを購入したほうがいいと思います。