蔵町のカフェでゆったり。
茶房 河崎蔵の特徴
伊勢河崎の蔵町に位置するオシャレなカフェ、落ち着いた雰囲気があります。
大きな蔵をリノベーションした店内で、ゆっくりコーヒーを楽しめます。
こだわりのコーヒー豆を使用し、注文後に丁寧に挽いて提供しています。
伊勢河崎の有名な蔵町のとおりにある珈琲屋さん。外観はまさしく「蔵」なので通り過ぎないように笑店内は蔵造りの梁や天井を残してレトロ感満載。BGMもすごく落ち着くものばかり。
オシャレな店内に優しい店員さんでした(^^)
蔵を改造したお洒落なカフェ。コーヒーは近くの焙煎コーヒー店から仕入れされてます。コーヒー頼むと、苦味と酸味の二択を聞いてくれます。チーズケーキと一緒に頂くと良いですよ。
雰囲気の良い蔵カフェです。伊勢の「いといんせんべい」というお菓子をサービスしてくれました。ジャズが流れる中、常連さんが集まり駄弁っています。常連さんの声が小さければ、良かったな。
大きな蔵をリノベーションしてカフェにしています。蔵カフェは全国でそこそこありますが、この大きさのは数少ないです。地元の常連客も多く、地元から愛されているお店と分かります。個人的には外宮周辺で一番落ち着ける隠れ家的な蔵カフェです。伊勢市駅手荷物預かり所、宇治山田観光案内所にレンタサイクルがあります。外宮から少し離れた河崎町にはレンタサイクルで来るのも良いです。
伊勢参りの際にモーニングで寄らせて頂いている喫茶店。ジャズが流れる店内の雰囲気が大好きで、冬は囲炉裏付きのテーブルで揺らめく炎を見ながら、苦めのコーヒーと共に緩やかな時間を過ごせます。伊勢神宮から少し離れていますが、河崎の古い町並みとともにオススメできるスポットです。
カフェオレとチーズケーキをいただきました。カフェオレは珈琲より牛乳感つよめ。砂糖を入れて甘くしても美味しそう。チーズケーキはなめらかで濃厚な食感ですが味がいまいちぼんやりしてました。マーマレードとかすこしアクセントが欲しくなる味。店主さんなのかな?接客が温かく、地元の常連さんらしき方はもちろん私や他の観光客に帰り際に「道わからいところありませんか?」など話しかけてくれて嬉しかったです。伊勢にいったらまた行きたいと思いました。
なかむら珈房のコーヒー豆で「苦味」「酸味」が選べます。ハンドドリップで¥400はコスパ高し。オーダーしてから人力でホイップしてくれるシフォンケーキのクリームが美味しかったです!
シフォンケーキとコーヒーをいただきました。美味しかったです。駐車場は隣で、2台は確保してくれてます。一方通行の通りなので、注意してください。
名前 |
茶房 河崎蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1472-8713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

まだ開店準備をされている中、快くどうぞお入りくださいと。素敵なBGMの流れる居心地のいい空間でモーニングをいただきました。中村珈琲もとても美味しかったです。伊勢で買うべきおすすめをたくさん教えてもらい購入して帰りました。どれも美味しくて大当り!聞かなければ出会えなかったものばかりです。ありがとうございました。