伊勢神宮近くの露天風呂。
ホテルキャッスルイン伊勢の特徴
伊勢神宮外宮の近くに位置し、観光に便利な立地です。
露天風呂付きの大浴場があり、心地よいリラックスタイムが楽しめます。
1階にはエビフライで有名な飲食店があり、食事にも最適な環境です。
家族旅行で利用しました。朝食付きのプランでしたが安いなと思います。客室は、細かいところをみなければきれいです。冷蔵庫の中や風呂場のパッキンなどをみると汚れています。個人的に、シャワーが熱すぎて温度調整が難しく感じました。アメニティはしっかり揃っていて助かりました。たまたま居なかったのかもしれませんが隣や上下の部屋の音が漏れることはなかったです。駐車場は無料ですがキツキツです。朝食は和食!って感じで美味しかったです。
伊勢旅行の折利用しました。伊勢市駅からは少し離れています。設備自体は新しいものではないですが、工夫がされていて過ごしやすいです。特にお風呂や休憩場所が良いです。露天風呂がお気に入りです。伊勢町並みを眺めながら湯に浸かれるのがとても良いです。露天風呂は男性が夕方〜夜、女性が朝だったと思います。是非入っておきたいですね。休憩スペースも漫画が沢山あったり、イラストボードなどがあり、楽しめました。
ゴールデンウィーク前半の平日だったため2人7000円程の料金で宿泊できた。駅からは遠く飲食店も近くにほとんどないので少し不便。駅へ行く路線バスは少なくも19時半頃まであるが駅からホテルに戻るバスは夕刻以降なし。アメニティはそこそこ豊富で大浴場があるのは良かった。フロント対応は丁寧で良く教育されていると感じた。
鳥羽市の仕事で1週間に合計2回非連泊で宿泊しました。車での行き来でしたが、二見JCまで直進で行けるのでアクセスはしやすかったです。駐車場は平面と立駐があり、立駐側は坂が急で車の下面を擦る程の所があり、結構坂に傷があるのが目立っていました。1回目の部屋では3:30に急にテレビがつく心霊現象的なのがあった事、2回目の部屋ではエアコンが無く、窓も解放厳禁で開けれなく若干暑く通気性が悪かった事、部屋の隅に埃が目立っていた事でこの評価にしました。今後も宿泊するかは正直要検討かと思っています。
伊勢中では大型ホテル。客室は狭くはなく、古さは感じるが居心地のいいホテル。男性大浴場が広くて、露天風呂は最高。朝風呂は男女入れ替えになるのだが、女性浴場は狭いと感じた。露天もない。新しいホテルがたくさんできているが、この大浴場があるのならここ一択。荷物の送付も気持ちよくやってくれた。
安くて泊まるだけなら充分です。車で移動する人にはぴったりです!また来ます。気になるのはトイレに座るとドア下の縁?の茶色い年季がある汚れが直に目に入ります。座ったら厭でも目に入ります。後、エアコンの送風口の黒いカビ!ここまでよく見えるのに掃除しないのはいくらなんでも(汗)一度ブラシとかで掃除したほうがよいですよ、ほんまに。
伊勢神宮の外宮近くにあります。客室には空気清浄機もあって、快適です。お風呂も大浴場があって、人工温泉ですが、快適です。欲を言えば駐車場の台数増やして欲しいです。敷地の駐車場に停められなくて、結局スタッフの説明に従って離れた空き地に停めました。
サイクリングで利用しました。屋根のあるバイクと自転車の置き場があるのだけど、チェックイン時に建物の中へ入れていただいても構いませんとのこと(念のため中へ置けるかは事前確認してください)。いやいや、そんな高価な自転車でもないので、外の置き場の端っこへ駐輪しましたが、自転車乗りに優しいお宿さんなんだなーと感心。ここはコインランドリーの台数も多く、最上階の12階にある風呂からの眺めも最高で、丁度夕日が沈む時間帯に入浴で来たのでサイクリングの疲れも癒されました。街からはチョイと遠いデスガ、展望風呂と綺麗な部屋、屋根付き二輪置き場が高ポイントデスネ。自転車とバイク乗りの方には特にオススメのお宿さんデスヨ♪
お値段相当のホテルです。最上階の露天風呂とルームアメニティは☆4も、隣客の色々な音(声・イビキ等)がダダ漏れです。まあ寝られたから良かったですが。客室によってだとは思いますが、夕方から焼き魚等のニオイも何処からか漂ってきます。駐車場無料は有難いですが、1台のスペースがちょっと狭いかなと感じます。伊勢観光に便利な立地なので、次回も検討のホテルになります。
| 名前 |
ホテルキャッスルイン伊勢 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-29-2111 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅から少し離れているので夜ご飯食べ歩きにくい。その分安いのかな。駐車場がめちゃくちゃ狭い。エスカレーター狭い。階段ない?一階フロアのトイレ(大)が狭すぎて膝が扉に当たる。トイレ自体は狭くないのになぜこんな作りなんだ?改善費用がないみたい。部屋も古め。お湯と水を自分で混合する古い風呂。貴重品用の鍵付き金庫ない。露天風呂フロアに漫画本コーナーがあって楽しみにしたが、ジャンプ系少ない?ちょっとマイナー感強めな本が多いと感じた(世代のせいもあるかも)でも利用しない人多いのであまり気にはならない。朝ごはんは、バイキングではないですがThe和食なので安心してゆっくり食べられます。おじさんは美味しく食べられました。子どもにはちょっときついかも。全体的に安いから良しと出来るが、高かったら納得できない。