お伊勢参りの締めに赤福を!
赤福 伊勢市駅売店の特徴
伊勢市駅構内にある便利な赤福の駅売店です。
銘々箱2個入240円で、ちょうど良いサイズ感。
伊勢限定の白餅黒餅が楽しめるレアなお店です。
なんやかんやと内宮から外宮まで歩いて移動。カロリー落として赤福を。うーわ!朝ガラガラやったのに並んどる。お一人様だし、まぁ赤福食べな〆にならん。歩いたせいか赤福氷をと思ってたらなんと!10月14日で今シーズンは終わったと😱うーん(゜-゜)赤福と、、、アイスコーヒーで。なんか気が抜けてしまったが、美味しくいただいて、さっさと出て席を譲る。混んでいるとゆったりできないですが、仕方ないか😄ごちそう様でした!
近鉄乗る前にこちらへ。伊勢外宮口の改札口の斜め前にある赤福の売店。赤福を購入するのにとっても便利です。日持ちを考えて購入しました。赤福は2個入り 300円8個入り 900円12個入り 1300円2種の赤福季節限定羊羹がありました。この中から購入したのは8個入り。1番オーソドックスかな。
2個入りの赤福を売ってます。ひとり旅の時にはいつもここで買います。売り切れるのが早いので見つけたら即買いです。
伊勢参りを終えて電車を待っていた時にまだ名物の赤福を食べていないことに気付き、一番小さい2個入りを購入しいただきました。駅にも専門の売店があるなんて助かりました。
売り切れるのが早く、昼過ぎにはもうないですなんて事がありますからこちらで買いたい場合はなるべく早めに行った方が良さそうです。こちらで買えなくても赤福であれば近鉄や向かいのキヨスクというコンビニで購入可です。こちらでは珍しい白餅黒餅出来ます。(他にも、赤福2個のものや、羊羹のようなものも…)白餅黒餅はどこでも買えるというものではなく伊勢市内だと十八店舗あるうちの八店舗のみです。(本店・内宮前支店・外宮前支店・五十鈴川店・二見支店・伊勢夫婦岩めおと横丁店・伊勢市駅売店・宇治山田駅売店にございます)白餅は白小豆で甘いねっとりとした白餡ともちもちのお餅が美味しく、黒餅は黒砂糖の味がはっきりと感じられて甘さもしっかりあり、赤福と似ているのに味が全く違うので驚きました。赤福も白餅黒餅も個人的には美味しくて大好きですが、特に白餅黒餅の黒餅は好き嫌いが分かれる味でもあるので黒糖苦手な方やお土産で渡す際は慎重に考えてから購入するか否かを決めた方が良いと思います。赤福もお土産として嬉しい物でありますが、白餅黒餅も珍しいのでお土産に大変喜ばれそうです。
外宮近くのお店はかなり混雑しているので、お土産として買うには便利なお店です。新しく誕生した白餅黒餅も待たずに入手できました。
伊勢市駅構内にあります♪★ 銘々箱(めいめいばこ)2個入 240円可愛くて1人だと丁度良いサイズ♪柔らかくてとても美味しかったです\(^-^)/(2022/1)
伊勢でしか買えない、赤福のレア品種が買えます。いつものピンクの赤福は、名古屋駅や、最近は伊丹空港でも買えるようになりましたが、この「白餅黒餅」は、出回ってないのでかなり希少価値があります。駅内のこのお店で買えます。
初めて白餅黒餅って存在をしりました 食べたら美味しかったです 白餅はあまり味がしませんでしたが黒餅は黒糖の味が美味しかったです 黒餅のみで販売もして欲しいです。
名前 |
赤福 伊勢市駅売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-22-7000 |
住所 |
|
HP |
https://www.akafuku.co.jp/store/area/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B8%82/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自分用の『赤福』と『季の羊羹』を購入どちらも2個入で、食べ切りサイズ自宅でお伊勢詣りの余韻を味わえました駅構内なので帰りに購入すれば、手荷物が少なく済みます。