風呂上がりに楽しむフルーツビール。
West Coast Brewingの特徴
温泉施設の隣に併設された醸造所で、風呂上がりに訪れるのに最適な場所です。
WCBのタップルームへ。クラフトビールの種類も多く悩むので4種飲み比べ。これが楽しい。お昼時だったのでクリスピーチキンサンドも一緒に。次回は違う組合せで楽しみます🍺
種類が多くて全部見切れないくらいだったけど、柑橘系やマンゴーなどフルーツ系が多いのかな。チョイスを失敗しただけかもしれないけど、もうちょい王道なビールが好きかな。単に好みの問題であって、美味しかったですよ。日曜の昼にのんびりくつろげて良かったです。
リピート率が高い醸造所です。THE GATEWAY EMPOWEREDはアルコール度数が13%あり、ビールというより、チョコレート系か甘いコーヒー系リキュールを少しずつたしなむ感じで、新たなビールを味わう体験できてよかったです。
向かいのヴィラが出来るまではこちらのブルワリーにタップルームが併設されていました。今は入ることができませんが、隣接する銭湯からブルワリーの様子をガラス越しに見ることがかのうです。
お隣のお風呂に入ったところ、なんか美味しそうなビール工房が見えるなーと思って、風呂上りにロックオン。けど、風呂内のレストランでは飲めないので注意。あっちで飲めますよーと言われて、一杯ひっかけた。あんまり苦くなくて、かつ、アルコールが強くない奴くださいといったら、出てきたのはフルーツ感溢れてるやつ。うまかった。値段もグラスで750円くらい。フードの類いは一切なかったような。缶で買いに来ている人も何人かいた。
今、1番好きなクラフトビール ☺︎個人的なお気に入りは、・STARWATCHER・FULL HOP ALCHEMIST・THE PRODIGY・NEVER ENOUGH BASSフルーティーで、とても芳醇です⭐︎こちらの醸造所併設のタップルームは、フードはありませんが、持ち込みはOK。温泉施設内の別店舗の唐揚げが美味しかったです。漁港の一角にありますが、オーシャンビューではありません。座席はなくスタンディングなので、落ち着いてゆっくり過ごす感じではないです。海外風のおしゃれな雰囲気で、欧米系の方も複数人いました。缶は、静岡駅周辺の系列店で買うよりも安かったように思います◎(2021.6 訪問)
雑誌に紹介されてたので行ってみました。お勧めの缶を3種類買って自宅で飲みました。いずれも約800円。バスケ絵の缶は苦味少なめ。白い缶はちょっと苦い。キャンプファイヤーは苦味ガッツリ。どれもフルーティーで飲みやすい味です。で、はまってしまいました。1週間たって、この味が忘れられず、また買いに行きました。今回はアルコール度数高めの奴を2種購入。このペースで行くと小遣いが無くなるので鋼鉄の意思で我慢しなければ。
WCBのビールが好きでオンラインでも買っていましたがついに来店!アメリカのビアバーさながらのいい雰囲気のお店。椅子はなくスタンディング。缶のお持ち帰りはありましたが、直送はしていないようなのでオンラインで買いましょう。オンラインショップは品切れが多いのよね。でもビールはどれも最高です!
温泉施設のお隣というか同じ施設なのか。雰囲気は、都会的というか高い天井でつまみ無しでと、海外のタップルームみたい。1400円で四種類少しづつ飲めるお試しセットがあるのもいい。食べ物持ち込み歓迎だそうなので、買っていくのが良さそう。
名前 |
West Coast Brewing |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

タップルームに行ってきた。液種の多さはさすが人気クラフト。この多さは選びにくいので、店員さんに呑みたい味わいを伝えて選ばれたビールは正解で美味しかった。用宗の雰囲気もよかった。