JR伊勢市駅近、親身なサポート。
ハローワーク伊勢 (伊勢公共職業安定所)の特徴
JR伊勢市駅近くの便利な立地で、アクセスが良好です。
三交イン隣のMiraISE 8階に移転し、明るい環境です。
離職後の不安を解消できるサポートが受けられます。
昔三交百貨店だった跡地に出来たビルの8階に移転してます。駐車場は30分100円です。入口は側面にあるのでグルっと回り込む格好になります。精算機はエレベーター近くにあります。まだ完全にビル工事が終わっていません。
2022年12月にJR伊勢市駅近くの三交イン隣のMiraISE 8階に移転しました。ビル内の駐車場は有料となっている為、駐車される際は注意が必要です。また駐車場は施設から離れており、台数も限られています。施設内は開所したばかりなので非常に綺麗です。職員さんの対応はどこのハローワークでも同じくらいかな?って感じです。
駐車場狭すぎ。区画の枠も小さめ。
駐車場をなんとかしてほしい。利用者の事、これっぽっちも考えてないと言われても仕方ないくらい。駐車スペースが超~狭いので、下手な人が停めるとせっかく空いてるのに停めたとしてもドア開けたら隣の車にぶつかりそうで降りれない…普段は普通車乗ってますが利用する時は嫁の軽自動車で行く事にしてます。
離職して分からないことだらけで不安一杯で訪れる施設です。私もついつい焦っていろいろなことを担当者さんへ聞いてしまいますが、こちらが冷静にキチンと話し方を含めて、質問すれば親切丁寧に教えていただけます。これはどこも一緒と思います。いつも困ることはやはり駐車場です。説明会と同様に近隣の商工会議所の立体パーキングと提携して利用できるようにしていただけたら随分と助かります。奥の駐車場へ入って駐車スペースが無いと切り返して出るのも大変です。出たら出たでどこに駐車しようと途方に暮れてもしまいます。
駐車場なんとかして。
もっとちゃんとした方がいいと思いますよ。社会人として。対応適当すぎ。
障害者、生活保護者への配慮が全くない。
あまり良いイメージが無いね。
名前 |
ハローワーク伊勢 (伊勢公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-27-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/hello_work/kankatu/map06.html |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

とても親身にご対応頂きました。電話に関しては、外部の電話応対部門(コールセンター)に繋がってしまう為、伊勢がどこにあるのか分からないような他県の人が対応する可能性が高いです。職員さんに電話が繋がらない場合には、直接行かれることをお勧めします。