南山城の隠れ家!
ミッシーのぱんの特徴
モチモチの自然酵母パンがいつでも美味しいお店です。
ビートルズのパンが期間限定で人気のおすすめ品となっています。
国道163号線沿いにあり、アクセスしやすい可愛らしいパン屋さんです。
MAPで見つけて行ってみました。知らないと辿り着けないだろうな•••のパン屋さんです。美味しかったです^ ^また買いにいきます(๑╹ω╹๑ )
一般家庭のお宅にある都会的な味と見た目がギャップのパン屋さん!!え?この道沿い?どこ?本当に?という住宅の並ぶ田舎の村のメイン道路沿いにあります(表現に失礼があるのは充分承知ですが、本当にそうなんです...)一般のお宅の(多分ですが)蔵を改装された感じです。きっとパン屋さんで職人として働いていた経験のある方がオープンされたものと思われます。趣味のレベルではありませんでした。南山城村の道の駅にも卸されていて、9:30にそちらで購入して11:00頃にお店へ伺いました。お店の品数は少ないのですが種類はけっこうありました!ビートルズの顔のものとかあって笑えます。その日に食べられる分しか買えませんでしたが、どれも絶品!生地も程よいもっちり具合で、手に取った瞬間に美味しいやつって重量感で分かります^ ^車内ですぐにいただきました🎶いやいやそれにしてもですが、本当に個人のお宅なんです。玄関先を越えて奥のお店へ行くので、ものすごく入りづらい…みっしーのお名前は苗字が由来であだ名でしょうか?と想像できてしまうレベルです笑笑近くに来ましたらまた寄らせていただきます!ご馳走様でした🎶
道の駅みなみやましろ村でレーズンパンを購入しました。レーズンがたっぷり入っていて生地はもっちりでスゴく美味しかったです。遠いけどお店にも行ってみたいです。
期間限定‼️ビートルズのパン‼️ずーーっと気になっていたパンがあってどうしても諦められずに行ってきちゃいました「ミッシーのぱん」さん。お店が分からなくて、一旦通り過ぎてしまった😆坂の上にある立派な民家の敷地内にあります。駐車場は道を挟んだ向かい側。可愛いトナカイマークがよく見るとお店や駐車場に飾られています。電話で取り置きしてもらっていたお目当てのパンを受け取ります✨その名もTHE BEATLESパン✨4人セットだとパックに入れて下さいます😆ご主人がビートルズのコピーバンドをされていることから生まれたそうです!基本はどれもクリームパンなのですが、メンバーのネーミングに因んだお味になっています🤣🍎リンゴ☆スター林檎がゴロゴロ‼️林檎とクリームチーズのありそうでなかった組み合わせがめちゃうまい!🍵ポール抹茶トニー抹茶は流石お茶畑で有名なエリア❗️美味しいです✨🍋ジョン・レモンレモン風味の爽やかなカスタードクリーム✨🍯ジョージハニースン南山城で採れたハチミツ使用‼️カスタードクリームベースです。リンゴ☆スターとポール抹茶トニーがもえぐるめん的には美味しかったです☆お茶目なクリームパンはお顔がチョコで描かれているため、12月〜3月いっぱいまで。※気温により延長の可能性あり。食べてるところも写真撮ったのですが、なんかエグかったので自粛😆
南山城村の普通の民家。ぱん屋さんの看板がなければ普通に民家。ホシノ天然酵母&北海道産小麦を使用し、無添加で焼き上げる極旨ぱん。広くはない店内にたくさんのおもしろ美味しいぱんが並ぶ。人気店なので売り切れ続出。なるべく早めにお出かけください。道路を挟んだ反対側に駐車場あり。ヾ(・ω・*)ノ
南山城散策中に偶然見つけたパン屋さんもうお昼も過ぎてたのでほとんど残ってませんでした普通の民家でわかりにくいですが道を挟んで駐車場もあります可愛いパン屋さんでしたパンはもちもち美味しかったです♪
🍞道の駅でレーズンパンを買い求めました。
ぼーと運転しているときずかない所に隠れ家のように営業してました(笑)お店の前は駐車スペースがあります。注意ホイールベースの短い軽自動車なら道路にはみ出さずに駐車できました。お店の中はけっして広々ではないですが、お洒落ですこじんまりしてて可愛い(´Д`) 割と好み、、、、問題のパンのお味はというと、、、、美味しい具だくさん♪種類ごとにしっかり考えられていて食感と味のバランスがマッチしてます大変満足しました。間違いなくコンビニなんかで買うくらいならミッシーのパンしかあり得ませんねぇ(笑)、、行き帰りにお土産にオススメ♪お子さんも喜ぶでしょう、、、多分?近くに寄ったらコンビニもいいけどここでパンを買って食べてみてはどうでしょう🎵小さな冷蔵庫のなかにメロンを使ったパン(メロンパンではなく、、勿論メロンパンもあります。)がありました。取っ手が気持ち固いのですが問題なく開きます!ずんだ餅ならぬずんだパンもありました!種類は結構ありました。
割引のパンの訳は発酵が何時もと違うから…!それで割引。凄いです。開店日数が少ないですが美味しいこだわりのパン屋さん。
名前 |
ミッシーのぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-93-3434 |
住所 |
〒619-1411 京都府相楽郡南山城村北大河原北垣内53−2 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

自然酵母を使ったモチモチのパンはいつ食べても美味しい。早い時間に行くのがおすすめ。個人的には塩パンとアンバターぱんが美味しい。また道の駅にも商品出店しているので、こちらでも購入できますよ!また、普通の家の門のようですが、お店は門扉をあけたすごそこにあり、温和なオーナーが迎えてくれます。