東岡崎駅近くで味噌カツ体験。
オト リバーサイドテラスの特徴
東岡崎駅から屋根付きでアクセス良好で、快適な立地にある商業施設です。
乙川沿いに位置し、落ち着いたジャズが流れるおしゃれなテラスが魅力です。
船での川幅ギリギリな体験ができる、ユニークなお花見スポットも楽しめます。
東岡崎駅近くの、乙川沿いにある商業施設です。ホテルやレストラン、ジムなどが入ってました。2019年から順次オープンしていったこともあって、施設はまだきれいで、すぐ近くを流れる乙川をきれいに見えるように工夫されていました。落ち着いた空間でゆっくりできました!
貸しオフィスもあり、勉強するのにいい場所みつけました。CBT試験会場も近いので、早めに行って直前勉強するのにオススメです。
東岡崎駅の近く、乙川沿いに出来た新しい施設です。ホテルあり、カフェやレストラン、コンビニやヨガ等の施設と駐車場や駐輪場が整備されています。乙川が流れる風景は岡崎を代表するものなのに施設がないという欠点を補っています。本当は南向きに建てたいところですが、東岡崎駅の位置が北向きなので致し方ない。とにかく、綺麗な施設です。
味噌カツを頂きました。味噌が美味しいのは勿論、甘い脂身、口に残らない揚げ油。美味しいカツでした。ごちそうさまでした。
今日は、オトマルシェ TEMTASOBI GINGERさんのホットジンジャーいただきました。3種類のなかから、レモンと唐辛子🌶 ピリッと後からきて、爽やか暖まりました。
岡崎の玄関口東岡崎駅とペデストリアンデッキで直結されているので、天候に左右されず快適にアクセスできます。立体駐車場もホテルと商業施設直結なのでとても便利です。私のお気に入りは、整備された乙川河川敷散策路です。陽が落ちて、茜色の空と煌くビル群を眺め川面を渡る涼風にあたりながらの散策は最高です。夕暮れ時の河川敷から眺める景色は息をのむほど美しい。
立体駐車場とも直結しており、東岡崎駅とも直結していて便利トイレもありますが、施設の規模の割には数が少なく小さい気がしました綺麗です。
船で、お花見を体験したが、思ったよりも揺れず、船頭の方が、色々な説明をしてくれ、長年岡崎に住んで居るが、知らない事がたくさん聞け、有意義な時間が過ごせて、とても良かった川幅ギリギリな場所でのUターンの技術には、驚かされた!?松潤がお忍びで、この場所に来た!と言う噂話も耳にしたが、本当なのか…でも、何となく、嬉しい(*^^*)
乙川沿いにあるテラス。お洒落な飲食店が数店舗入ってて、テラスでも食事が出来る感じでした。ただ…お手洗いが見つからなくて困りました。
名前 |
オト リバーサイドテラス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事の打ち合わせでこちらのお店を利用しました。ランチ、ディナーなどには最適だと思います。打ち合わせなどには少々BGMがありますので今一でした。