京都南部の恋路橋へ、心癒す風景旅。
恋路橋の特徴
木津川に架かる恋路橋は、趣きのある沈下橋として評判です✨
車で渡れる手すりのない沈下橋は、風景撮影にも最適です
恋路橋周辺では、川の美しさやツーリングに最適な自然景観が楽しめます
木津川沿いには潜水橋類の橋があって楽しいです。20250216
メチャ雨降ってきたけど、とりあえず写真撮っときました。また晴れの日に来よう😅
沈下橋を渡って高山ダムへ迎えます。r163からすぐなのでお勧めです。
うーん、2024年 10月 12日(土)の・・・トコット君ドライヴで、9時過ぎに・・・訪れたんやけど、自動車も・・・通られて、気持ちが・・・良かったし、沈下橋が・・・多い 櫛田川(三重県)を、僕は・・・思い出しました。
【目新しい田舎♪】壮大な山と川,橋が架かるステキな景色でした✨
趣きのある沈下橋ですツーリングで近くに来た際は必ず立ち寄ります。
辯志谷神社を探している時に車で渡りましたが、手すりのない沈下橋だったので写真を1枚だけ撮りました。帰ってきてから名前を調べるとちょっとにやけました。
2022年10月に訪問しました❣️恋路橋というステキな名前の沈下橋ですね✨四国にもたくさんの沈下橋がありますが、正直、水のキレイさは四万十川の圧勝ですね😅でも大阪から近い京都南部の木津川でもこんな風景が見られるのは嬉しいです☺️橋のすぐたもとに駐車できるスペースがありましたので、橋までのアクセスは楽ちんです💕👨💻👩🏻🌾1718市町村制覇の旅📍応援をよろしくお願いします☺️👉Instagram📸@morika2394
木津川に架かる沈下橋。増水時には川底に沈む潜没橋。この橋を渡って戀志谷神社を詣ると恋愛が成就するとか。それはともかく間違いなく南山城村を代表する絶景スポット。ヾ(*’O’*)/
名前 |
恋路橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-93-0101 |
住所 |
|
HP |
http://www.vill.minamiyamashiro.lg.jp/contents_detail.php?frmId=704 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025.03.08 キラキラ✨️光る木津川が綺麗でしたよ〜👍🤗