年に一度の感謝祭で味わう焼きたて鮎!
うおすけの特徴
雨の日でも営業しており、ブルーシートでの営業が印象的でした。
外で楽しめる焼きたての鮎の塩焼きが絶品でした。
年に一度の感謝祭では、特別な子持ち鮎が味わえました。
昔からやっている鮎の甘露煮屋さん。鮎の甘露煮がとても美味しいい。百貨店さんなんかでも取り扱われいるみたい。ミシュランで星のついた料理屋さんもされている。地元では有名。
甘露煮が旨い‼️
雨で 営業してないかと思いつつ 行ってみると ブルーシートを張り 営業されていました⤴️⤴️甘露煮などの店内のお買い物は 列ができていて 見ることもできませんでしたが 外で鮎の塩焼きをしていて その場で食べることができました😋焼きたての鮎の塩焼きは 身がふっくらとしていて 香りも良く とても美味しかった⤴️🎵
子持ち鮎を食べました! お茶と羊羹がサービスで出してもらいました!鮎食べた後の一切れの羊羹が口の中の辛味をスッキリまろやかにし冷たいお茶かさらに後味を満足させてくれました。
年に一度の感謝際行って来ました❗1時半くらいに行ったのですが混雑はなかったです。受付の前をゆっくり進み呼び止められ番号札をもらい外で鮎の塩焼きや、こども向けのイベントブースを通り抜け店に入ろうとしたら呼び止められ、番号札を回収。店内お客さん二人、店員3人、お待ち下さいと声を掛けられ待っていると中から二人店員がきて後からきたお客さんに対応してる。なんだかなぁと思いつつ最後に鮎の塩焼き貰えたからすべてよし❗味も価格もプレゼントも最高です😌💓
年に一度の感謝際行って来ました❗1時半くらいに行ったのですが混雑はなかったです。受付の前をゆっくり進み呼び止められ番号札をもらい外で鮎の塩焼きや、こども向けのイベントブースを通り抜け店に入ろうとしたら呼び止められ、番号札を回収。店内お客さん二人、店員3人、お待ち下さいと声を掛けられ待っていると中から二人店員がきて後からきたお客さんに対応してる。なんだかなぁと思いつつ最後に鮎の塩焼き貰えたからすべてよし❗味も価格もプレゼントも最高です😌💓
| 名前 |
うおすけ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0598-38-2121 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
通りすがりに雰囲気の良さに惹かれて立ち寄りました。綺麗なガラス越しに綺麗に並んでいる甘露煮鮎がありました。とてもおいしかった。