地元タクシー運転手の推薦店。
うえだ食堂の特徴
地元のタクシー運転手のオススメ、 hidden gem の食堂です。
秋刀魚一匹丸々焼きと具沢山の豚汁が大人気で500円の特価です。
家庭的な味の煮物や唐揚げが揃い、本当に安くて美味しいご飯が楽しめます。
看板も何もないお店♫でも地元の人に支持されてるんだろうな♫おばあさんがやってていい感じ♫秋刀魚一匹丸々焼いたのと具沢山の豚汁とご飯でワンコイン500円でした♫バッチリです♫安く美味しい食事ありがとう♫
色んなおかずが選べます。毎回頼むのは、豚汁です。お母さんが漬けた漬物も美味しいです。ご飯も大・中・少・小の小も選べます。卵うどんもオススメです‼️また煮物はとても美味しくて作り方を教わったりしています。
20年以上車で前を通っていましたが、こちらで情報を得るまで食堂があるとは気づきませんでした。初めて利用させて頂きましたが、安くてとても美味しかったです。入り口右手に手洗い場があり、まず手を洗います。ご飯、汁物等のオーダーをしながらお盆を取り、おかずを物色します。ご飯と汁物の値段はわかりませんでした(どこかに書いてあるかも知れません)。おかずの値段は大体書いていましたが、お刺し身の値段は書いてませんでした。お水、お茶はもちろんセルフです。私が伺った際は、食後にお盆、食器を返しにいったタイミングでお会計でした。初めての方は色々迷われると思いますが、おばちゃんは優しいですし、何より安くて美味いは正義です😌
お昼迷ったらここオススメ普通に美味い飯屋頼んだ豚汁はザ豚汁って感じじゃ無いけど美味かった大皿は唐揚げとちゃんとした豚カツ大根の漬物とおから大小と色んな種類のオカズがあります。小鉢2つに大皿1、飯大、豚汁で900円卵焼きは甘いやつです次回はカレーライス、美味そうに食ってる。
家庭的な味とプロの技術が共有している感じ。600円あれば充分腹一杯、時々身勝手な駐車車両があるので基本バック駐車を。常連さんは、(ちゅう-みそっ)て言いながら入店、ライス中と味噌汁の意味らしい。
本当に安くて美味しいご飯頂きました❤️煮物や唐揚げなど良い味付けで美味しかったです♪ご馳走様でした😊
少なくなった一膳めしや。値段はとにかく安いです。大人2人でお腹いっぱい食べても1200~1500円くらい。ガラスケースに並んだおかずしか値段書いてません。その他メニュー表示はされてませんが、どんぶり、焼飯、うどん、ラーメンカレーなどもあります。こちらも激安です。入り口入ってすぐ左に電子レンジがある下の隙間にうどんなどの値段がわかるメニュー表が置いてあります。そしてここの食堂の汁ものがめちゃくちゃ美味しい!味噌汁も出汁がきいていて最高ですし、年中ある150円の豚汁も具が多くて美味しいです。
ここに通っていると、おふくろの味が頂けて、血糖値が上がらない野菜中心のメニューがお安く食べられます。お茶もハブ茶を飲みたいだけ飲めます。店内は寒いです。時間帯によっては、おかずが残り少ないです。
お姉様方が切り盛りされてる一品選択式の食堂。カレーライスやオムライス、うどん、豚汁も安くて美味しいです。
名前 |
うえだ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-42-5838 |
住所 |
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497−141 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最近、少なくなった「一膳めしや」。白浜出身の私ですが、このお店は知りませんでした。お店の前を通っても、やっているのか、いないのか分かりにくいです。お店の前に自動車が停まっていたら、やっているサイン。お昼すぎに訪れたのですが、ほぼ満席、ちょっと驚きました😅。カレーとかうどんも考えましたが、サンマ、玉子焼き、肉じゃがをチョイス、それに、お味噌汁と中ご飯(800円)。玉子焼きは、少し甘め。次に、ここのシステムは、おかずをお盆に取り着席、ご飯とお味噌汁を注文、食べ終わったら店員を呼んで精算。または、食器の゙返却時に精算します。(あまり無いタイプ)ただ、一膳めしやは、おかずを取りすぎて、高くなってしまうので、自分には向いていないと思います(笑)。お店の前に、7〜8台の駐車場あり。年配の常連客が多かったです。