飛瀧神社の鳥居から那智の滝へ。
飛瀧神社 鳥居の特徴
飛瀧神社の入口に位置する鳥居から、那智の滝を間近で眺められます。
滝を見ながら心が洗われる、晴れた日の特別な体験が楽しめます。
世界遺産である那智の滝への参道入口として、多くの参拝者が訪れます。
飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の入口にある鳥居です。道路から見える場所にあります。ここから長い下りの石畳の階段を降りていくと落差日本一(133m)の那智の大滝にたどり着きます。行き帰りの階段は結構長いので歩き慣れていない方は少し心構えが必要だと思います。
那智の滝を近くで見られますここは無料です。
11月平日の11頃に行きました。雨の日ですが人は思ったよりいます。
那智の滝が下からよく見え、パワーを全身に浴びられました。
2022年3月31日来れました^_^
とても晴れた空と一筋に流れ落ちる滝を見ると心が洗われる気持ちになります。滝から絶え間なく来るマイナスイオンに心も身体も癒されます🎵
那智の滝への参道入口。ここから先はかなりの坂道・階段のためある程度の体力が必要。
ここから歩いて、那智の滝へ。
世界遺産です。賑わってます。
名前 |
飛瀧神社 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

思ってるより石段きつくなかったので良かった~!段差もそこまでないです!滝まで抜けてく感じが最高でした(^^)手すりもあるので安全かと思います。