南端には花ノ木観音と地蔵菩薩が安置されている。
名前 |
花のき村ポケットパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-76-6111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/nankichi/hananoki-pocketpark.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御幸公園南側の筋向かいに横断歩道から公園が続く様な感じで南北に細長く設置されていて、途中に歌碑と花ノ木橋の遺構が、南端には花ノ木観音と地蔵菩薩が安置されている。安城市の新美南吉で街興し政策と、このエリアの区画整理事業の一環とで設けられたものと思われる。南吉が新田町の下宿から安城高女(今の安城高校)まで徒歩で通勤していた時に、道筋でこの辺りを通過していたと推測され、後に彼の作品「花のき村と盗人たち」の着想を得たものとされている。ちなみに南吉の作品の中では「花のき村~」が一番好きな作品であるので、この場所にとても親近感を覚える。