松波ラーメン店の特徴
いつも並んでるので今日は開店30分前にきたら一番乗りでした。煮干しの良い香りが外まで溢れてきて開店時には食欲マックス。全部乗せの得心麺は優しい煮干し出汁、担々麺は濃厚なゴマに程よく効いた酸味、そしてスパイスをふんだんに使った奥深い味。いつもラーメン屋でスープを飲まない彼女が、最後までレンゲを手放しませんでした。
松波麺。煮干しの効いた旨味があるスープ。私好みの細麺。2種類のチャーシューと味玉と2個のワンタンがのっている贅沢な麺。スープと麺のバランスも良く、美味しいラーメンでした。
松波担々麺に角煮ご飯。松波担々麺は担々麺にワンタン、チャーシュー2種、味玉が乗った具だくさんで贅沢な担々麺。辛さは程よく辛く、スープもトロッと濃厚。他の具に気を取られて、担々麺のメインである肉ミソを忘れそうになるが、しっかり肉のうまみを引き出した肉味噌は他の具に劣らぬ旨さを醸し出してくれる。角煮ご飯はカレー粉のようなスパイスが掛かっており、角煮の脂っこさを感じさせずペロッと食べられる。注文してから一皿一皿丁寧に作っていることもあり、お昼時だと着席してから食事が提供されるまで少し時間が掛かるので、時間に余裕を持って訪れたいお店です。
世田谷線の線路沿いにあるラーメン屋さんで以前から気になっていました。世田谷線の松陰神社前駅から近く、お店の外観も雰囲気がラーメン屋さん?店内は広くて綺麗で、隣の人との間も気にならずに食せます。自家製麺・あっさりスープ・チャーシューも美味しく満足でした。次回は違うメニューで来店したいと思います。
ランチタイムは炊き込みご飯サービス(平日のみかも)。かなり濃い目の「ツケ麺(980円)」も美味しいけど、松波ラーメンといえば「得心麺(1
・松波ラーメンを食べました。魚介の出汁が美味しかったです。・チャーシューは少し固めでした。・餃子も美味しかったのですが、5個セットで500円で少し割高に感じました。・PayPayが使えました。
不定期で通ってるラーメン屋の1つです。安心する味。毎日でも食べられる系ラーメンだと思います。僕はチャーシュー麺、妻はワンタン麺が定番。同系統の浜田山たんたん亭にも行きましたが、個人的には松波の方が圧倒的に美味いです。
カフェの居抜きのような店構え。実際そうなのか?支那そばが看板のようだが、担々麺も美味しい。しかしガツンとくるものはなく、担々麺マニアには物足らないかも知れず。ここの実力を知るには他の品のほうが良いのかも。
昼イチ開店前に並んでギリ1回転目。コロナディスタンスワイドでカウンター3席、テーブル3席。入店時のアルコールも強制だし、ちゃんとしてました。口コミの接客の悪さは無かったよ。支那そば、煮干のえぐみが少しわざと感じられる程度に残る具合が好き😘具沢山な得心麺をチョイスしましたが、サービスライスが炊き込みご飯と知り、やっぱ要ります!って頼んじゃいましたw普通より美味いレベルで。
| 名前 |
松波ラーメン店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5787-8789 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
ちょっと細麺タイプだけどすごく美味しかった!肉とたまごの量半端ない🤣サービスの炊き込みご飯も絶品🥹店員さんも親切でいい店です🥹