美味しさと活気が溢れる。
もみじ屋 四日市店の特徴
お店の活気が感じられる、料理もとても美味しかったです。
内装が良く、お店が綺麗という印象でした。
宴会にも最適で、友人との軽飲みにぴったりです。
知人と3人で伺いました。落ちついた雰囲気のお店で、おしゃれな内装でした。ビールからスタート。久々の友人との飲み会。とろサーモンとイクラの絨毯炙り、豆腐サラダなど注文。サーモンは、目の前で炙ってくれてイクラをかけてくれました。おいしくいただきました。スタッフさんの対応も良かったので、ゆったり過ごすことができました。
先日、会社の同僚と軽く飲みに行ったのが、もみじ屋さんでした。店内はきれいで、個室に案内されました。個室だったこともあり今度はゆっくり出来るときにまたこようかと思います。料理もいろいろあったので、次はもっと頼もうと思います。
四日市在住の友達夫婦と3人で来店しました。近鉄四日市駅から徒歩3分の建物にあります。この周辺は、他のお店も行ったことがあり人が多くて盛り上がってるエリアです。エレベーターで三階へ。暖簾をくぐると下駄箱が並んでて靴を入れて鍵を閉めて中へ。壁にもみじの綺麗な絵が書いてあったり店内は明るい木目で清潔感があります。私たちは掘り炬燵のテーブル席へ案内していただきました。まずは、ハイボールで乾杯♫お料理は、3人で食べたい料理をジャンジャン注文! ☆お通し300円お通しは若芽の酢の物でした。 ☆カリカリ大根の和風サラダ 480yen酸味の効いたドレッシングが美味しくて料理名のとおり大根は新鮮でカリカリです。 ☆つくね盛り合わせ 5本 880yen ・八丁味噌 ・明太高菜 ・梅マヨネーズ ・酢橘おろし ・月見 ☆こぼれいくら 580yen ☆唐揚げ ・焦がしニンニク醤油 680yenモモ肉を使った唐揚げは柔らかくて肉汁がジュワーと出ます♫醤油漬けしたニンニクが柔らかくてしっかり目の味付けが美味しいです! ☆自家製具たくさん鶏五目厚焼き玉子 630yenフワフワの卵焼きに、鶏五目の餡掛けが掛かってます。 ☆もみじの唐揚げ 480yen珍しい一品!鳥の足を名古屋の手羽先のタレ風で。カリカリで食べやすい(*^o^*) ☆山芋の磯辺揚げ 530yen ☆牛タンの淡雪しゃぶしゃぶ 1,780yen写真で見て注文しようと決めてました♫牛骨スープに綿菓子を入れると言った映えパフォーマンス(*´-`) 一人前で結構なボリュームがあって野菜もシャキシャキで美味しかったです。 ☆ポテトフライ 680yenボリュームタップリ! ☆牛すじのトロトロ煮 780yen優しい味付けのサラッとしたタイプのスジ煮。大根に味がしみてます♫ ☆四日市とんてき 1,480yenにんにくがゴロゴロと入ってて濃いめの味付けなのでご飯が食べたくなりました。頂いたドリンクは、 ☆凍らせレモンサワー 480yen ☆獺祭スパークリング 1,480yen ☆緑茶 280yen ☆グレープフルーツジュース 280yen ☆ハイボール 400yen ☆シャンディガフ 430yen珍しい獺祭のスパークリング♫キリッと辛口で好みです♫お腹いっぱい食べてお会計は食べログアプリのクーポンを使って20%値引きで1人3,500円♫早い時間での入店で一番乗りでしたが帰る時には他の席も埋まってるようで賑わってました。スタッフさんもとっても忙しくされてました。ご馳走さまでした♫#タンしゃぶ#つくね#ハイボール#獺祭スパークリング#シャンディガフ#唐揚げ#もみじの唐揚げ#食べログ。
友人が四日市に住んでいたので遊びついでに来店。料理の質もよく店長さんの愛想もよかったです。
料理も美味しくて内装もよかったです。スタッフも元気良かったです。又伺います。
何もかもふつう程度でした。掘りごたつ席で予約してたはずがふつうの席だったり、三時間飲み放題って大きくかいてあっても、年末は二時間ですって小さく書いてあったりとか、まぁ、よくある感じのお店でしたね。
お店綺麗。 普通の居酒屋だけど、個室になっていて、普通にいい感じです。
お店に活気もあり、料理もとても美味しかったです。
料理がとても美味しくて感激しました!!店長のすべらない話も面白くて楽しい時間はあっという間でした!(笑)またご利用したいと思いました!!
名前 |
もみじ屋 四日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5287-1217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

従業員が少ないからかもしれないけど、出された海鮮丼のサーモンが凍っていて食べる気にはなれませんでした。