音響と照明の極上ライブ体験!
LIVE ROXY SHIZUOKAの特徴
東京からのアクセスも良好で、JR静岡駅から徒歩圏内です。
ステージの高さが絶妙で、客席からの見やすさも抜群です。
音響や照明のスタッフがアーティストへのホスピタリティを大切にしています。
東京から参りました。駅から近く、助かりました。会場は、鉄道の高架下の場所で、大きな柱が2本あり、観る場所を狭めていましたが、いい空間だと思いました。小泉今日子さん、いいですね。静岡に来て良かったです🙌 静岡おでん🍢、美味しかったです。❗️
整番が120番くらいまでなら柱より前に入れると思う。熱気のせいなのか天井から水滴がポタポタ落ちてくる。
ミオヤマザキのライブで訪問。高架下にあるが電車の音は余り気にならなかった。
音響、照明スタッフさんのスキル、会場のドリンクカウンターやエントランスでの接客レベルも最高で、とにかく楽屋のドアに貼られたメッセージを見て分かる通り、アーティストへのホスピタリティーレベルMAX!!Good!!マジ最高のハコ!!また遊び行きまーす!😜
ステージの高さが丁度良く、客席もゆったりして居て見易いliveハウスでした。ガード下ですが、雰囲気も良かったです。立体駐車場の目の前で、便利です。
知り合いのライブ。2回目。まだ、ロックに馴染めない。
生の歌ってやっぱりいいですね。
ROXY楽しかったなあ😊一馬さん😊竜太さん😊達に会えて、めちゃ最高😃⤴️⤴️に盛り上がったなあ😊
高架下のライブ施設。柱が数本ホール内にあるため、場所によっては大変見づらいのと、(演奏中は問題ないが)MC中の静かな時には、電車の通過音が多少聞こえる難点がある。コロナ渦では、柱より内側だけに会場がセッティングされ、パイプ椅子が間隔を置いて設置されて、通常の4分の1以下位の収容数だったと思う。検温・手指消毒・マスク着用はもちろん、観客は発声禁止で拍手などで応援との指示だった。収容数を減らしたためか、ライブは2回同日に行った。時間も短めだった。会場前のグッズ販売も対策がなされていた。
名前 |
LIVE ROXY SHIZUOKA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-255-6464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ライブハウスはどこの会場でも入場時のドリンク引き換えがまず気になります。今回ここはいろいろな種類のアルコール飲料とソフトドリンクも…たぶん…あったようです。ビール以外のアルコール類は缶で(チューハイが多かった?)ビールはカップでの提供のようです。会場内は大きな柱が2ヶ所あるためその分観客席は限られますが、狭くなる分、アットホームとも言えるかもしれません。ホームの下にあるため、電車の通る音や振動もありますが、まあ、ご愛嬌でしょう。特筆すべきは、会場付近にたくさんの飲食店があるため、どこかへふらっと入りたくなることです。時間さえ合えば、一度飲み屋街のようなその場所をゆっくり歩いて覗いてみたいといつも思います。