名張市を一望できる絶景。
名張中央公園展望台・ビューナの特徴
名張市を一望できる展望台で、見晴らし抜群です。
桔梗が丘やつつじが丘を高所から見渡す絶景スポットです。
展望台はエレベーターで登れるため、アクセスも楽々です。
公園駐車場から大人の足で10分でした。駐車場からマツヤマSSKアリーナ(名張市総合体育館)の前を通りします。奥にあるメイハンフィールド(陸上競技場)の手前にある、展望台へのアプローチを登ります。途中右手にはメイハンフィールド(陸上競技場)も一望できました。一旦、平坦部に出て一息つける場所にある藤棚が満開でした。白い花もあるんですね。ここから、もうひと頑張り山登りすると、ほどなく頂上に着き、待望の展望台・ビューナです。エレベータで一瞬で上がれますしエアコンも効いてて快適でしたよ。名張市の中心部にある独立峰 男山だけあって360°見渡せました。名張駅の方角(西南西)を望遠でパチリ。中央には、どこかの寺院の屋根が見えています。その右側の大きい屋根は名張市立図書館でしょうか。公園の北側に回れば、山を登らず車のままビューナ前の駐車場まで行くこともできます。トイレも完備された大きな駐車場が管理棟前にあります。
いつか行こうと思い数十年経ちました、子供が行きたいと言ったので行って来ました。展望台に行く道がかなり急な坂で、この先どんなふうになっているか期待が高まります、山の上に着くとトイレと広い駐車場がありました。日曜日の昼間なのに人気は無し、少し寂しい感じがします。しかし貸し切りと思えば楽しく感じます。いざ展望台に登ろうと思い展望台の入り口に行くと、エレベーターと階段がありました。健康のために階段を使いたいところですがもう歳なのでエレベーターに乗りました、らくちんです。ちなみに地上が一階、展望台が二階でした。二階に着きエレベーターを降りると360度見渡せる展望室、四方向に写真付で何があるか書いてありどこに何があるかがわかるので自宅がどの方向にあるかわかり感動しました。遠くに遊びに行くのもいいですがたまには自分の住んでいる街の施設で遊ぶのも良いものです。
見晴らしは良い。
名張市を一望出来るので、眺めは良いです。ただ純粋に展望台だけなので、駐車場とトイレはありますが、売店なんかはありません。
眺めは良いですが、誰も人が居ません!
とても良い景色。
眺めはよかった!だが、虫が多すぎる!
名張市内が一望出来ます。
各住宅地のおよそ中央に位置しており、桔梗が丘やつつじが丘などを高いところから眺めることができます。暑い時期に行きましたが、展望台に登ると風がとても気持ちよかったです。あとできれば、もう少し清掃に力入れてほしいなあ。
名前 |
名張中央公園展望台・ビューナ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

エレベーターで上まで行けます。眺めが良いです。