新しい清潔感、梅小路公園至近!
M’s HOTEL KYOTO STATION TARUYAの特徴
新しいホテルでクリンリネスが行き届いており、快適に過ごせます。
梅小路公園に近く、水族館や鉄博へのアクセスが良い立地です。
連泊の場合は、タオルやゴミの交換を申告で行う仕組みです。
新しいホテルで入口は暗証番号で開くタイプお部屋も新しく清潔で設備も十分です。ご飯がいらない方はこう言ったビジネスホテルチックなホテルがコスパ的にも最高だと思います。ホテルのHPに載っているままの感じです。最近増えている入口も半自動精算(一応人はいますが機械精算)タイプなので人件費が抑えられるのでしょうね。
車で行くにはわかりづらい場所です。部屋は綺麗でセキュリティもよかったので女性でも泊まりやすいかと。チェックインの操作は簡単ですが項目が多いので少し時間がかかります。
安く 綺麗なホテルでした✨チェックイン時間より 早くつき早く行ったら 親切に お部屋へ行くことが出来ました‼️ありがとうございました🙏
京都駅前とは名ばかり、たっぷり12分くらいは歩きます。荷物あるとタクシー利用することになり不経済ですが、駅から離れた京都の街並みを散策できるのは唯一良い点。部屋は綺麗でワンオペの受付スタッフさんも親切でした。
簡単にいってしまえばワンルームマンション+αにお金払って泊まるといった感じです。すべてが省力化。チェックインからアウトまで人を介さず可能・・なので、ある程度タッチパネルに慣れていてこのホテルの仕組みが合理的と思えばいいのかなだが、機械でできないこと(旅行支援などのクーポン渡し)になると途端にグダグダになる。
2022.11連泊だと清掃がなかなか入らず厳しい。紅葉の時期だったのでハイシーズンは利用を避けた方が良い。受付はタッチパネル式。スムーズにいかず、列が形成される事も…。大きい荷物は預けるというか入口右にチェーン式の鍵にくくりつける。コインランドリーは4日分の服+パーカーで500円でギリギリ乾いた感じです。乾燥機付きなので、とても便利でした。一階のロビーに新しいタオルが置いてない時があるので、従業員に伝えてもらいました。部屋着は部屋に置いてありませんが、言えばくれます。ゴミ箱がいっぱいになったらゴミ袋のみ廊下に出す。ゴミ箱の底に新しいゴミ袋があります。電子レンジは200~700Wに調整できる仕様。コンビニは歩いて3分のところにファミリーマート。
とても快適に過ごさせて頂きました。アメニティなどもついていて、2日間泊まらせていただいたのに9月ということもあってとてもお安かったです。京都に泊まる時はまた検討します^^
場所は、わかりずらいです。セキュリティは、暗証番号がないと、入口があかなかったりとしっかりしてました。入口も、触って暗証番号を入れれば開きます。チェックイン前に荷物を授けられます。自転車の止めるやつみたいな、チェーンでとめます。チェックインも、ホテルの人が出てきてくれたので、スムーズにできました。アメニティグッツもあります。室内スリッパ、ハンガー、ケトル、ドライヤーあり、コンセントがいろんなところにある。室内服は、なし。ベットは、硬い。枕は柔らかい。浴室のシャワーは、勢いがいい。浴室も大きい。声や音はよく聞こえますが、テレビを付けてれば気にならないです。チェックアウトも、部屋番号と暗証番号で終わりで楽でした。
値段のわりにキレイで使いやすいホテルでした京都駅からは微妙に歩くけれども梅小路公園には近いので水族館とか鉄博に行きたい人にオススメ。
名前 |
M’s HOTEL KYOTO STATION TARUYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-320-4137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都旅行で宿泊しました。ホテルと部屋の出入口は暗証番号入力のセキュリティがかかってます。枕元にUSBと電源コンセントがあって割と助かりました。自動販売機はホテルのすぐ目の前にありますが、飲食店は近くに少ないので食事を済ませてからチェックインしました。京都駅から少し歩くが、近辺のホテルより宿泊費は少しお得。