駅近、リーズナブルで清潔な宿。
エムズホテル 京都駅KIZUYAの特徴
チェックインは暗証番号で、非対面式で便利です。
駅に近く、アクセス良好でコストパフォーマンス抜群です。
設備は綺麗で、シャワーヘッドはミラブルで快適です。
昨年に引き続き利用させてもらいました。駅近でキレイでコスパが良いので言うことなしです。清掃が4日目に入るようなのですが、その前にゴミを捨てたいときにはどうしたら良いのか次回利用時に聞いてみたいと思います。
部屋にパジャマを置かないのは良いがそれについての説明はなく、ないことに気づいたのはシャワー後。また、部屋の入り口のドアも手で押さないと閉まらず、危ないところでした。
夫婦で泊まりました。京都駅近くなのに、とてもお値打ちでした。予約してあるので、入口からバーコードを読み取って、番号を入力するという初めての作業に手間取りました。解らなくても、電話ですぐに対応して頂き助かりました。広いツインルームて、大きな机もあり便利でした。布団も軽くて使いやすかったし、枕も2つづつあり寝ごごちも良かったです。寝巻きが無かったのですが、スタッフの方に頼んだらすぐに2枚用意してくれました。とても親切丁寧でした。街中なので、窓の外はマンションの壁でしたが、次回も利用したいです。また、皆にオススメもしたいです。ただ他の方も投稿してましたが、部屋の扉が空気圧でバン、バンとまたに音がします。1階の部屋です。確認して下さいね。
短所・便器に排◯物が付着していた・カーテン開けても壁しか見えない・他の部屋のドアが閉まった時にバタン!とまあまあ大きい音が鳴る・ドアのセキュリティがよくわからない・ホテルの外のセキュリティが初めてだとよくわからない長所・部屋綺麗・ベッド綺麗・お風呂綺麗・テーブルと椅子あり・洗面所の水道水から作るがお茶あり・枕二つ。
前日に暗証番号がメールで届き、チェックインからチェックアウトまで、呼ばない限りホテルとのコミュニケーションはタッチパネルのみでした。部屋もベッドのスプリングが、ギシギシ鳴ったのを除けば、まずまず快適でした。
似た名前のホテルがあり、余計に20分歩かされた。ホテルの入口に着くとQRコードを入れないとロビーにも入れない。どっと疲れる。なぜ疲れた体の旅行者にこのような「トラップ」をかけているのか。個々のホテルが独自のルールを設けるのなら、100軒のホテルがあれば100のルールを覚えねばならない。旅行者は、「ただ、わかりやすい場所で、いち早くくつろぎたい」だけなのだ。設備はきれいで不足はないが、経営者の独りよがりと経営センスのなさが感じられる。
部屋にパジャマが置いておらず、フロントのアメニティコーナーにも案内はなし、スタッフの方からの説明もありませんでした。こちらのクチコミを見てスタッフに言えば出してもらえるというのが分かったので良かったですが、その旨をフロントに提示しておくべきではないでしょうか?それ以外は、部屋もとても綺麗で椅子とテーブルもあるのが使いやすくて良かったです。端末でセルフチェックインですが、スタッフの方が丁寧に説明してくださるので問題ありませんでした。
部屋はとても綺麗なのに、壁に穴が空いていたり接客がだるそうにされたり、チェックアウトが11時と聞いてそれに間に合うように準備していたのにドアを叩かれ10時に出てくださいと催促されました。時間がかかると伝えて50分ほどにチェックアウトをしたのに、1000円追加料金を取られました。
最初、ホテルの入る方法が、わからなかった。入口のところに番号の入力をするが、わからないので、すぐ隣にある電話で聞いた。それで何とかホテル内に入ることができた。チェックインも、電話で簡単な説明を聞いて、手続きができた。レシートに部屋番号、暗証番号がある。部屋の暗証番号入力も、一度手をかざすと、番号が出てくるので、おもしろい。部屋は、きれいで、広かった。チェックアウトも受付の機械を使い行う。受付に人がいないホテルは初めてだったので、いい体験になった。立地は、京都駅に近い。
名前 |
エムズホテル 京都駅KIZUYA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-320-4138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メールでKEYが。なので、チェックインがと思いきや、親切な、お兄さんがチェックインのやり方を説明してくれて無事チェックイン。慣れれば簡単(今どきなのだろう)ただ、アメニティの説明が無かったので、歯が磨けなかった(笑)駅チカなので、食事等の外出はしやすい。部屋は1階でうるさいかな?と思ったけど、外の音は聞こえなかった。水圧も悪くなかった。