二世代が作る昔ながらのお寿司。
すし秀の特徴
二世代に渡る歴史がある、地元密着のお持ち帰り寿司屋です。
箱寿司の鯛と鱧は特におすすめ、どれを選んでも美味しいです。
新たに2階にイートインスペースが登場し、便利になりました。
握りも昔ながらな感じのお寿司で凄い美味しかったです。鉄火巻きは中トロやったと思いますが割高ですがお勧めですね。女将さんも凄い丁寧で愛想も良く毎回近くに行った時は寄ります╰(*´︶`*)╯♡
店頭での吊し販売は巻物と箱寿司メインですが、いわゆる握りの早寿司も注文ベースで御準備頂けるようです。で、巻物と箱寿司、よく昼過ぎには品切れしている程に美味しくてリーズナブルな逸品だと私も思います。殊更、真鯛昆布締め、サンショウ葉の効かし具合が素敵で、洛東でしゅっと頂けるお寿司ってこういう妙味なのでしょう。
駐車場がないのが難点。いつもこちらでテイクアウトして京都動物園に〜という感じで利用させてもらってます。
美味しい持ち帰り専門の寿司屋さん。箱寿司とサラダ巻きがおすすめです。
ん〰️おいしい〰️‼️京都帰りの晩御飯用にと❗箱寿司の鯛と鱧をチョイスでもあれもこれもおいしそうで握りとウナキューも追加。どれもウマイっす‼️お値段もとってもリーズナブルよ♪遠方と話したら保冷剤もしっかり入れて頂き 感動しました。またぜひ行きます‼️
祝日のランチ時で利用させてもらいました。駐車場は見あたりませんでした。大通り沿いです。明るい店内で、お店の方の対応も親切で良かったです。入口は引戸。注文はカウンターで伝え、品物受取時に精算。今回は(岡崎という盛込)に。山登りのランチにと思ってましたが、イートインスペースがあるとの事で利用させてもらいました(すいません、お持帰り用に準備して戴いたのに変更して対応してもらいました)。まず、ネタが良い!。シャリは少し多めでボリュームもある。鉄火巻は脂のノッた部位を使用した中巻で、これも非常に美味しい!。イートインスペースは、2階。お茶とおしぼりのサービスが付加されます。2人掛けが1卓、4人掛けが2卓。綺麗なスペースで、お手洗いもあります(もちろん、とても綺麗にされてます)。パッと入りましが、予想を遥かに超える内容でした。クオリティが素晴らしい。ひっきりなしに持ち帰り注文の電話が鳴っていたのも納得です。頑張って営業してください。近くに行った際にまた利用したいです。
シャリが固くなっている握りこぶし担当が変わったいます。
キレイになりました。お値段はそこそこしますが、美味しいです(^_^)
2階にイートインスペースが出来たお寿司屋さん。一階でお買い上げいただいた寿司をゆっくり座って食べていただけます。
名前 |
すし秀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-593-2351 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔からあるお持ち帰りのお寿司屋さんです。味は長年続いているだけあり何を食べても美味しいです。お祝い事などある時は必ず注文させて頂いています。店主さんと女将さんの接客も素敵です。最近はシフォンケーキも焼かれているようでおやつにケーキだけ買いにこられるお客様も多いみたいです。