下京の静かな白いカフェで、特別なひとときを。
Walden Woods Kyotoの特徴
日本ではないような真っ白な2階の空間が広がり、特別なひとときを提供します。
住宅地の中に佇む本格コーヒー屋で、ユニークな雰囲気が魅力的です。
巨大な焙煎機があるお店で、訪れる価値がある自慢のカフェです。
下京にこんな場所があったなんて🤭2階の真っ白な空間は、日本ではないみたい。窓越しの緑とひんやりした空気感に時間を忘れてしまいます。抹茶のカヌレ、かなり甘さ控えめでおいしかったです。
近くに行く機会があったので、入ってみました。暖かい季節になってきてるので、ソフトクリームは、美味しかったです。店内は、10代の女性が写真を撮りたくなるような映えを目的とした作りになっていて、居心地はかなり悪く感じました。テーブルもなく公園で食べてるみたいな感じ。テイクアウトにしたら良かったと後悔。店の前に公園があったので、そこで食べる方がベストかなと思いました。
近所に用事があり、時間調整にと立ち寄りました☺️町家をリノベーションした白を基調にしたカフェです。一階でオーダーして二階で頂けます。大きな焙煎器やカヌレ等々 目でめも楽しめます。オーダーしたキャラメルラテとカヌレを頂き、二階へ上がります。階段に設置されたランプがお洒落でインスタばえするかな☺️テーブルや椅子はないので、階段上になった場所で座って小休憩です。運良く誰もいなかったので、ゆっくりできました☺️カヌレはとびきりとは言えないですが美味しかったですよ。お店を後にする際、男性スタッフさんから(店長さんかな) 「よい1日を!」とお声がけを頂きました🎵 普通に嬉しかったですよ☺️
平日の15時頃に訪れました。どこの駅からも少し歩くのでお客さんは少ないかなと思いきや、意外といらっしゃったので人気なお店であることが窺えました。入店したらまず、1階で注文・支払いしてから、受取を行い2階へセルフで上がる仕様になっています。今回私はほうじ茶ラテとwalden canneleとLemon canneleをいただきました(¥1
朝から営業している有り難い本格コーヒー屋さん。公園前の真っ白な外観が特徴的です。1杯1杯丁寧に抽出していて、浅煎りから中煎りは温度もばっちりの適温、華やかな香りがカップから広がり朝から幸せな気持ちになります。私はテイクアウトのデカフェにしましたが、これがまた美味い。朝に食べられるメニューがあれば嬉しいかな(私は小麦粉食べられないので、仲間の意見)
京都で大人気の真っ白いカフェにGo!\(^o^)/京都市五条にあります、めっちゃおしゃれなカフェ。外側より、中に入った方が本当に白いんだと感心しますね。イートインスペースは2Fなので、先に1Fでオーダーして出来上がった商品を自分で持って2Fに上がります。この日はお天気が良かったので、お店の目の前の公園で食べるわとテイクアウトして行く人もたくさんいました。カウンターに横並びに順番に並んで会計します。美味しそうなカヌレが並んでいますよ〜!バニラと抹茶とミックスのソフトクリームも販売されてました。ドリンクメニューはこんな感じ。2Fの席は真ん中に木が植えてあって、四角い中に端っこは段々に階段になっていて、囲み込むような造りにしてあります。別に紅茶やコーヒーにする必要もないので、イチゴミルクとカヌレにしました。銀色のお皿に乗せてもらってセルフで2Fに運びます。ランタンの前に置いて、しばし撮影タイム。どこの場所において撮っても映えるわ〜!いちごミルクも美味しかった〜!カヌレも小ぶりで食べやすくて美味しかったです。朝早く8時から営業しているので旅行者なら最終日の午前中に寄る事も可能。オリジナルタンブラー、マグカップ、ギフトなども用意してあるのでイートインでもテイクアウトでも使えるし美味しかったので本当におすすめです!写真も映えまくりよ〜ん!\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
コンセプトがとても面白い。変わった空間。着物を着て訪れる若者が多くて、たまたまだったかもですがそれがまた京都らしさをかもしだしていました。ラテをオーダーしましたがとても丁寧に作られていておいしい。
グーグルマップでみつけて絶対行きたいと思っていたこことってもとっても素敵なカフェでした。住宅街の中に突如、白い建物が現れ中に入ると写真以上に素敵空間が広がり。1階でオーダー、2階はカフェになっています。テーブルもイスもなく好きなところに好きなように、、、また再訪したい!!!
気になって行ってみました。こんな空間で食べるのは初めてで楽しかったです。斬新でオシャレな空間ですが、座れない人も…座る場所が2段の階段になっているので、誰かが靴で踏んだ場所に座る事もあるので、潔癖な方には不向きかも。エスプレッソは酸味が強く、抹茶のカヌレよりレモンのカヌレ?(見た目はカヌレですが中はケーキ?)が美味しかったです。
名前 |
Walden Woods Kyoto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-344-9009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

静かなロケーション。白いしつらえで、たしかに面白いカフェです。テーブルやチェアのないお店は珍しく、二階は部屋の真ん中の木を見る形で段ダンに腰掛けます。白いとゆーことは、それぞれのお客さんが、想像しながら自分の空間を描く創造の時間を持てるので、自身を見つめ直す良い時間になるのではないでしょうか。二階の席を確保してから、一階で注文しましょう。