西大路五条でおいしい麻婆茄子。
餃子の王将 西大路五条店の特徴
西大路五条交差点近くに位置し、人気で混雑しています。
700店舗以上の中で全国2位の売上を誇る名店です。
麻婆茄子ジャージャー麺が夏にぴったりの美味しさです。
相変わらず人気でランチタイムを過ぎた頃でも待ち時間がありました。駐車場もあります。安くてボリュームがあって美味しくいただきました!アプリがあるとクーポンが配信されているので餃子2人前も1人前のお値段で頂けました。
最近、店長さん変わられました?味は普通に美味しいのですが、ここ最近、提供がめちゃくちゃ遅いです!!フロアの方は多いのですが、キッチンの方が少ないような、、、注文しても出てくるまで約30分近くかかります。お急ぎの方は避けた方が良いと思います。キッチンの時給を上げて人員を充実した方が良いような、、、、
市街地にありながら、駐車場が30台と広い為、週末の夕食時は駐車場に入るための渋滞ができる程です。そんな日は、席待ちでかなり混雑しますので、行く時間が決まっておれば電話かネットで事前に席の予約をすることをお勧めします。
京都1の売上店舗?だとか。注文受付してくれたおばちゃんはあんまり機械に慣れてない感じでしたが優しく対応してくれて安心てました。安くて美味しい!いつもありがとうございます!!!
入出庫し難い店舗ですが中に入れば天国。かなり広いです。餃子両面焼きに味噌ダレって気分でしたが味噌ダレサービスは終了との事。また両面焼きを味噌ダレで食べたい。
現在、コロナ下ですが、午前0時迄開店しています。夜遅くでも食べれる中華料理はこの辺りではここしか在りません。七条烏丸店と違い、ちゃんとしたガレージや自転車置き場が在り、店内はテーブル席も多く家族連れに適した店だと思います。
味はともかく、空席だらけでどれだけ客が待っていようとも頑として客誘導しない。王将精神の行き届いた店です。
中華食べたくなったらたまに行きます。安定の(可もなく不可もない)味と量でそこそこリーズナブルなのかなぁ。駐車場もあるし支払い方法も選択肢多い。昔に比べたらセットメニュー減った気がする。ジャストサイズって半分の量のやつもあっていろいろと食べたいときには重宝します(ちょっと割高にはなるが)。まずまず美味しくて満足できますよ。
なんでも、全国的に見て、売上ランキング上位の店舗だそう。実際、いつ行っても、すぐに座れる事は無く、必ずウェイティング状態になります。が、カウンターの回転率は、高く、3分以内に着席できます。注文して、5分と経たずに料理が提供されるのも好感です。
名前 |
餃子の王将 西大路五条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-313-1280 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1045/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2023.1西大路五条の交差点近くにある「餃子の王将」。駐輪場も駐車場も広くて、更に店内も相当広い店舗。餃子と天津飯のコンビを注文してカウンター席でゆっくりと出来ました。ここの餃子の焼き加減は、ホームタウンの烏丸七条店に似ていて本当に好きなお味でございます!通路にて餃子の王将では初めて配膳ロボット稼働を拝見しました。ここにも時代の波が来ていますね。ご馳走様でしたー。