五条大宮の実家感満載定食。
お食事処 金時の特徴
五条大宮近くの定食屋で、手間をかけた味付けが自慢です。
人気の出し巻定食は、注文してから作られるふんわり仕上げです。
老夫婦が提供する家庭的な雰囲気が、居心地の良さを感じさせます。
五条大宮を東に入ったところにある定食屋店構えも入りやすく、店員さんもとてもご丁寧な接客で居心地よし人が混みすぎないのも良い定食は非常にシンプルながら手が込んでおり毎日食べたくなる味付けだし巻きもふんわりとしててほんのり香るダシがたまりません汁物もダシがおいしい量はやや少ないかも何年も続いて欲しいお店です。
粕汁セットを注文したのに、お店のおばあちゃんが「間違えて鯖を付けてしもた」料金は、鯖煮定食に粕汁を付けた値段をお支払いしました。でも、美味しいかす汁と鯖を頂いたので満足🍴🈵😆しました。かす汁は新酒粕の香りがとても良い美味しいかす汁でした。
提供に時間がかかるので、時間に余裕のある人向けです。
五条大宮近くの老舗の定食屋さんです。上質な手作りの味が楽しめます。ホッとする味と雰囲気のお店で、定期的に足を運んでしまいます。素材なのか作り手なのか長年営まれている故の空気感なのか、食べ終わった後なのに身体が軽くなる感じがする不思議。食後感が快い。内容と質を考慮しても日替わり¥900はリーズナブル!小鉢の品がどれもひと手間加えられていて美味です。
味は美味しいし、小鉢も充実していますが、待つ時間が長いです。そして、何よりもお値段が高い! 偶に行く分はいいけど、毎日この値段を払ってたらやっていけない。大阪やったら、この値段で二人分は食べられると思う。
老夫婦が美味しい手料理を提供してくれます。海老フライは衣も薄くしっぽまで食べれます。
溢れ出る実家感がたまらん。
美味しいです。
定食が美味しい。今回は日替わりの塩焼き鮭定食(かす汁つき)を注文しました。おばんざいとごはん、メインにお汁とバランスのとれた定食を頂けます。味付けもバッチリ!どれを頼んでも美味しいです。日替わり定食は入口のホワイトボードに書かれているのでそちらをチェックしてから入店をオススメ。平日のお昼はサラリーマンが多い為、混み合う可能性もあり。早めに行くのがオススメです。
名前 |
お食事処 金時 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-811-5903 |
住所 |
〒600-8357 京都府京都市下京区柿本町593−2 グレーシャス堀川 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいんよ…でも、刺身定食が朝からないのに、看板出さんといてよ…お願いします…カレイ ご馳走さまでした。美味しいです。