快適さと落ち着きのウォーターマークホテル。
変なホテルプレミア京都 五条烏丸の特徴
フロントには水の流れるモニュメントが設置され、落ち着いた感があるホテルです。
京都タワーをはじめとする美しい夜景を望むことができ、贅沢な気分が味わえます。
畳敷きの床と木材を使った内装が特徴的で、インバウンド需要を意識したホテルです。
GoToで利用。オープンしたてなので部屋がきれい。トイレと浴室が別で、浴室には洗い場があって良かった。部屋にコーヒーマシンとカートリッジ4つあったのがうれしかった。スタッフは若くてよく訓練されている。不便ではないが、立地はそこそこ。
2回目の訪問、前回はウォーターマークホテルでコロナの時期に。その当時は朝食がお弁当で部屋で食べたと。今回は朝食付きで宿泊。このクラスのホテルでこの値段では一番良かったです。野菜が多くて美味しくて満足です。品数はビックリするほど多くないですが、一つ一つが美味しいです。和食、パンも美味しいです。部屋は広くてお風呂トイレがセパレートで良いです。ベットで充電もできるしゆっくり過ごせる部屋。3度目もありのホテルです。
(場所)アクセスは五条駅から近くとても便利です。お天気のいい日は京都駅から東本願寺を通過してホテルに向かう等、歩きでも大丈夫な位置にあります。四条河原町と比べるとわいわい遊ぶスポットは少ないですが、程よく落ち着きがあるエリアなので私は好きです。(サービス)ホテルスタッフの方、朝食会場スタッフの方にとても優しく対応いただきました。宿泊前にちょっとした理由でお電話のやり取りをしたのですが、その方の対応もとても良かったです。ロッカーはスタッフを介すことなく、取り出しが出来るので気軽に使うことが出来ました。(客室)ベッドエリアのお部屋はスリッパ無しで歩けるのですごい気が楽でした。和風なお部屋でとても落ち着いて過ごすことが出来ました。また、ちょっとした机と椅子があるのも有難かったです。テレビの下(ティッシュケースがある辺り)が一箇所だけ少し汚れていたので、申し訳ないですが客室部門の評価を4にさせていただきました。それ以外はとても気持ちよく過ごせました。これらの理由から上記評価にさせて頂きました🦦追記:この評価と関係は無いのですが、朝食会場の味噌汁のおたま(以外:レードル)について要望です。私は左利きなのですが、会場にあったレードルは右利き用なのか、入れるのに少し苦労しました。左で持つとスープが勢いよく入ってしまう、右で持つと上手くコントロール出来ない、と言った感じになってしまいました。両利き用のおたま、もしくは、左利き用のレードルがあれば今後も利用する時に便利だなと思いました。ぜひご検討をお願いしたいです🙇♀️
2023年11月名称がウォーターマークホテル京都時代に宿泊。立地的に静かで落ち着いておりホテルの雰囲気も地下の浴場も好印象だった。再利用したい。南向きの窓から京都タワーと東本願寺が見られた。室内のコーヒーマシンが良かった。期間限定で葬送のフリーレンとコラボしている部屋もあった。
フロント、水の流れるモニュメントで落ち着いた感があり、部屋も畳部分があったり、トイレ別など清潔感があり、到着予定時間にはエアコンが入れてありなど気配りが出来ていて値段以上の快適さを味わえました。
京都タワーを始めとする夜景がキレイに見えてプチ贅沢な気分を味わえた。荷物が多くて疲れて到着するので駅近のロケーションは非常に便利。アメニティとしてサンプルサイズの化粧品類(クレンジングや化粧水など)、また衣類用の消臭剤も置いて欲しいと思った。
場所は地下鉄沿いでメインの四条通りや京都駅からは少し離れますが、どちらからも地下鉄で1駅なので便利です。ただ周りに飲食店は少ないので注意は必要です。全体的にも部屋も本当に綺麗で、靴が脱げるのは最高です。自販機も通常料金で親切ですし、スタッフの方もとても良い対応をしてくださいます。この価格帯で京都では1位2位と言ってもいいと思えるホテルでした。
自身の通院と子の通学等の都合で利用しました。お部屋も水回りも衛生面、使い勝手も文句なしで、入浴も洗面もトイレも快適に使用できました。京都はハイシーズンで、ホテル内特に朝のレストランが心配でしたが気分良くしっかりと朝食を摂ることができました。京都あるあるの美味しいおばんざい類の他にも温かいおかずも何種類もあって楽しめました。あと、お部屋にコーヒーマシーンがあって一泊二日で美味しいコーヒーが2杯も頂けて嬉しい。プラスしてフロントの方々もレストランの方々も親切で感じが良く、でも宿泊料金はお手頃です。京都はホテルがたくさんあって、いつも何処にしたらいいのか選び疲れますが、今回答えが出た気がします。ありがとうございました。
とても綺麗なホテル。朝はコロナの関係で部屋でお弁当でした。メイク用の台がないので☆4で。お風呂が家の風呂みたいに広くて良かったです。旅疲れが取れました。後枕が良かった。どこの枕使ってるのか知りたい😅
名前 |
変なホテルプレミア京都 五条烏丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5210-5333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ほとんどセルフサービスで、かなり楽だった。五条駅から徒歩5分もかからず、様々な観光スポットに行きやすいので立地は素晴らしい。ただ、夜になるとホテルの前が大通りのためか、暴走族のバイクの音がかなりうるさい。騒音が苦手な人はやめた方がいいかもしれない。自分としては、そこまで気にならないので、観光拠点としてかなり良かった。