ふぐのたたき、味わい深い京都の夜。
かき谷の特徴
京都旅行の夜、大寒波の中でも特にふぐのたたきが絶品でした。
旬の素材を生かした料理、特に牡蠣やタコの刺身が絶妙でした。
歴史ある佇まいの隠れ家的な穴場で、家族でほっこり過ごせました。
旅行の1人飯電話で入れるか確認して訪問店内ほぼ満席で、カウンターの最後のひと席でした注文したどの料理もおいしい特にふぐのたたきとせこかにの内子はめっちゃうまくて日本酒がすすむ最後に豆腐サラダと京しば漬ピラフで〆大満足の晩飯ごちそうさまでした店内喫煙フリーは関西圏だからしゃあないですね。
三姉妹で旅行中に立ち寄らせていただきました。予約していた時間に間に合わなかったのですが、とても快く迎えてくださいました。お通しも優しいお味でとても美味しかったです。おでんは、3人で食べやすいように盛り合わせてくださいました。だし巻き卵はふんわり、心温まるような優しいおだし😊ハイボールも美味しかったです。また、ぜひ京都に来たら立ち寄りたいお店です。
大寒波の夜に訪問。すごくお気に入りで何度も訪問。お魚とおでん。レーズンバターが好きです。雪が凄かったみるみる内に積もる積もる。マスターもいい感じの方です。他府県から来た方へ必ず紹介してます。
姉妹旅行家で久しぶりの京都へ、おでんが食べたいと話していたのでこちらのお店へ。当日予約でしたが快く受け入れていただきました。突き出しから優しい味でおでんの種類も豊富でどれもとても美味しかったです!地域の方に親しまれている素敵な雰囲気のお店でした。また京都に来たときは伺いたいです。
食事にふらりと立ち寄りました。料理も美味しくて、京都の楽しみ方も教えていただきました。また京都に来た時に伺いたいと思います。
旬の素材を活かした料理に舌鼓!是非ともお立ち寄りください。
牡蠣、ばりうまです🥰タコの刺身好きです🐙🐙
牡蠣が食べたくて来店しました。どの料理も美味しく頂きました。特にびっくりしたのがポテトサラダです。ネタバレするから書き込みしませんが、ぜひぜひ皆さん食べてみてください美味しかったですまたお邪魔したい素敵なお店でした。
京都出張の際、せっかくだから地元の店であまり高くない所ということで、かみさんが選んだこちらのお店へ。住宅街の中にあるので分かりづらく、スマホがないとたどり着けなかったと思う。メニューは酒のつまみが充実していて、ついあれもこれもと頼んでしまう。カウンターには常連さんが3人ほどいて、それぞれ店主と女将さんと盛り上がっていた。雰囲気もよく、会話をしながら手早く注文をこなしていました。どれも美味しく、会計時にかみさんがそれを伝えると、女将さんも喜んでくれて、店主さんは店の外までお見送りしてくれました。気分良く終われて、京都に来たらまた来たいと思えるお店でした。
| 名前 |
かき谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-351-3402 |
| 住所 |
〒600-8088 京都府京都市下京区万寿寺通 高倉東入官社殿町201 |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
後輩との京都旅行の際に立ち寄らせていただきました。予約もしないでいきなりの訪問でしたが、快く受け入れていただきました。大変心地よい時間を過ごせました。心から感謝してします。