東通りでコスパ最強焼肉!
焼肉1000円食べ放題 298(にくや) 梅田3号店の特徴
90分間の焼肉食べ放題は1100円と破格のコストパフォーマンス。
ホルモンがしっかり美味しい焼肉店で何度も訪れたくなる味。
東通り商店街の端に位置するのでアクセスも便利です。
肉320グラム+カレーとキムチとスパゲティサラダとキャベツと白ごはんがおかわり自由で800円。安すぎでしょ。この値段ならサービスや味に一切期待しちゃダメだけど、味もサービスも普通。だから最高。1人客も多いので、団体客にはあまり知られて欲しくない。
大阪で単身赴任している友人の行きつけで連れてっていただきました。70分食べ放題で1100円!(飲み放題は別途追加料金)この価格は驚きでした。肉質も悪くなくスパゲティーサラダに御飯にカレー満腹大満足しました。価格と言いさすが食い倒れの街大阪ですね。地元民でしたら定期的に行きそうです。
牛、豚、鶏、ソーセージ、ホルモン、つくね、ご飯、カレー、キムチ、キャベツ等食べ放題90分で1100円と破格。学生なら十二分に満足できる。飲み放題は90分1200円。
食べ放題(1100円)での利用です。タンパク質の補給にはいいかも!!値段なりの肉質です、タレが甘めだったんで好き嫌いが別れるかもです。ホルモンもに臭みもなく普通に食べれます。
座敷のようになっていて、隣の客との間にもアクリル板のようなものもなく、少し心配でした。そして、靴を並べる棚が非常に小さく、客全員分の靴を並べられるとは到底思えず、床に散らばっているという状態でした。また、食べ放題のメニューが少なく、少し物足りなかったです。肉以外にも、小鉢のようなものが置いてありますが、こちらもメニューが少なく、盛り付けもきれいとは言えなかったです。
1100円で焼き肉たくさん食べられました!素晴らしい。質は自分にとっては🆗なレベル。質が良くてもお腹一杯食べられないストレスたまる店も多い。呼び出しベルがなくて不安でしたが、店員さんも肉がなくなるタイミングでおかわりお持ちしましょうかとのお声がけに、素晴らしいと実感。過剰な接客と説明はいらない。無駄がなく必要なことだけしっかりやってくれました。
初めてこんな安い焼肉に来て最初は大丈夫かと思いましたが結論から言うとコスパ最強でした。ご飯、キムチなども食べ放題でこの値段は凄いと思います。(これ以外にも数種類食べ放題ありました。)肉も若干硬く、他の食べ放題と比べ種類は非常に少ないものの十分美味しかったです。あまりの安さに敬遠してる人もいるかもしれないですが、高級な肉を食べるというよりかはとにかくお得にガッツリ食べたいという方に非常におすすめです。
焼肉食べ放題 880円。激安やん。ここにしよう。ということで、298さんにおじゃましました。13時15分頃に入店。先客3組5名様。キュートな女性店員さんがお出迎え。おひとり様の旨を告げると、ご案内。着席して、ご注文。この45分 880円のやつでお願いします!女性店員さんから「最初に盛合せをお持ちします。」とのことです。食べ放題の内容は牛肉・豚肉・鶏肉・ホルモン・ソーセージがオーダー式の食べ放題。ライス・カレー・キャベツ・キムチ・サラスパがセルフ式の食べ放題。盛り合わせが到着したら、食べ放題スタート。ラストオーダーまで35分。1人焼肉やったら、十分すぎる時間。盛り合わせは、牛肉と豚肉と鶏肉とソーセージの盛り合わせ。味的は、まぁ値段相応という感じです。ただ、ソーセージは安定のうまさ。最初の盛り合わせとご飯だけでも、まぁまぁお腹いっぱいになりますが、食べ放題なのでおかわりタイム。すいませーん。牛肉と豚肉とソーセージを1人前ずつお願いします。おかわりで盛られた肉量は1人前 50g程度。ソーセージは1人前1本です。ソーセージはもっと食べたいので、ソーセージのみ3本追加。ご飯を完食したら、お次はカレー。セルフコーナーのカレーライスは、給食タイプのまろやかタイプ。肉カレーにして食べれるのがうれしいね。自作肉カレーを食べたら、お肉の追加。すいませーん。牛肉2人前とソーセージ3本ください。最後は自作 牛&ソーセージ丼で。もりもり食べて、完食。所要時間30分。1人焼肉やと、45分食べ放題で十分に時間が足りた。ごちそうさまでした。
コスパがとても良い!1100円でこれなら満足です カレーが意外と美味い。
名前 |
焼肉1000円食べ放題 298(にくや) 梅田3号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6311-3601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2回目の訪問です。日曜日の13:30過ぎに行きましたが、待ちが発生していました。なかなかの人気です。70分1,100円のコースでも良かったのですが、ゆっくりしたかったので100分1,320円のコースにしました。ちなみに1,320円のコースはタンが追加されますが、このタンは正直あまりオススメできません。3階に案内され、まず初回盛り合わせ。その後はQRコードを読み取りWEB上から追加オーダーします。フードコーナーでキムチ、サラスパ、カレーを取り、いざ焼肉スタート!初回盛り合わせには、牛肉、豚肉、鶏肉、白ホルモン、ソーセージが乗せられています。なぜつくねが初回盛り合わせに無いのか不明ですが、不人気なんですかね?牛肉はどこの部位か不明ですが、下味がしっかりついていますのでまぁ食べられます。また豚肉、鶏肉は下味は塩胡椒のみですので焼くとシンプルに美味しいです。白ホルモンはどうしても脂が燃えて焦げ気味になるのがたまにキズですが、上手く焼ければ美味いシロモノです。追加で牛肉、タン、白ホルモン、ソーセージを複数人前オーダーし、腹八分目でオーダーストップ。ご馳走様でした。