お地蔵様に因縁切りを。
罪切地蔵尊の特徴
焼津駅南口から徒歩で行ける位置に隠れたお地蔵様がある場所です。
罪業を切る効果を持つお地蔵様が祀られている、独自の信仰スポットです。
出川哲朗の番組でも紹介された、特別な魅力を持つ場所です。
恐ろしい名前だが、前世の因縁罪業を切ってくれるという有難いお地蔵様。(でも前世何をしたか知らないからねぇ)元々徳川家康が武田軍に破れた際、この地で救われたが、天下取りののち隠居で駿府入りし、この近くの高草山で鷹狩りを楽しむ際に立ち寄り、救ってくれた僧に名剣を授け寺を建立したのが由来との事。ただ仏教において剣を授かっても人など切らぬので上記の話にしたのだろう。それにしても遠江では家康敗走の逸話は山ほどあるが、駿河でもあるとは・・・。そんな沢山負けても天下取れたって凄い事だなぁと思った次第。
焼津駅前南口、エイトコーヒーさんの更に先に進むと左側にひっそりとあります。
| 名前 |
罪切地蔵尊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出川哲朗の充電させて貰えませんか? 2022新春SP 三日目!いとうあさこさんと通過。