烏丸通面す、居心地抜群のテラス。
スターバックスコーヒー からすま京都ホテル店の特徴
烏丸通面の小さなお庭が魅力の、落ち着いたコーヒーショップです。
近くに四条烏丸駅があり、アクセスが非常に便利で利用しやすいです。
テラス席が空いており、勉強や仕事に適した環境が整っています。
スターバックスはあちこちで利用し、たびたび「期待を超えたサービス」をしてくれるので、どの店に限らず☆5だと思っています。今回このお店でコメントしたのは、その割には今までコメントしてなかったなーと思ったことと、もうひとつはマグカップで出せるよと積極的に伝えてくれたんですね。ああ、トールって、マグカップやったらこんな大きさなんやと。こう気付いたということは、今までほんとに紙カップでしか飲んでなかったんだと。そんな気付きがあったから。もちろんどこでも言えばマグカップで飲めるんでしょうけどね。
1時間程滞在していましたが、お客も店員さんも、マスクをして、居心地も良かった。京都は慣れないと、目的地に行くのに、大変だった。
スタッフの方がとても感じが良かったです。スタバは季節のフラペチーノを飲む位でしか利用しませんが、フードロスを減らす取り組みなどは良いと思います。
近くでお食事に行く前に、時間潰しにスタバに寄りました😏店内の写真は撮り忘れましたが、落ち着いていて、学生さんや社会人の方など様々な人が勉強や、仕事などで使える場所だと感じました😁
烏丸通面す西側。ビジネス街のどまんなかにあるスターバックスコーヒーです。テイクアウト利用しました!この日豆も買う予定だったので入ると、詳しいスタッフさんが丁寧にお薦めしてくれました。こんな時期ですが(こんな時期だからこそ?!)気さくにコミュニケーションとっていただけるのは嬉しいですね。緊急事態が出るか出ないかの時の利用だったので、店内は人が少なめです。しかし、持ち帰りのお客さんは多く、ひっきりなしで、レジには常に人が並んでいました。最近はアプリで作っておいてもらうこともできるらしく、店内に長居したくない人にお薦めです(ウーバーイーツを頼んで自分で運ぶイメージでしょうか。黒いパットがあり、そこに置いておいてもらえるそうですよ。)地下鉄四条駅6番出口すぐのホテルの一階にあるお店です。サービス、商品ともにおすすめできるお店です。
駅近でテラス席の空席も多め、からすまホテル1階のトイレも綺麗で使いやすいです。
友達と良く!待ち合せ場所に仕手ますよぉ〜私スタバ大好きですから💕
からすま京都ホテルは1988年にオープンして、京都国体の時にずっと宿泊した想い出のホテルです。スターバックスコーヒーからすま京都ホテル店はその一階にあります。入口が小さな石段を登って入る構造で京都らしい造りです。
朝7時から開いているカフェ。カウンター席にはコンセントがある。奥の席にはコンセントはないみたい。自転車を停めるスペースはなさそうなので、近くの駐輪場に停める必要がある。店員さんも優しい。楽天回線が届く。トイレはホテルのトイレを使えるのでとてもきれい。
| 名前 |
スターバックスコーヒー からすま京都ホテル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-344-5232 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒600-8412 京都府京都市下京区烏丸通綾小路下ル二帖半敷町652 |
周辺のオススメ
外の小さなお庭(?)などもきれいで、スタバなのにあまり混んでいなかったことに驚きました。烏丸駅から徒歩3分、烏丸御池駅から徒歩8分ぐらいでこれました。そして、四条通り沿いにありました。そして、やっぱりスタバなので美味しかったです。でも、ほんのちょっとお値段が高かったです。