味噌と日本酒が調和する、趣深い京町屋。
Feliz- 團斗 maltoの特徴
昔ながらの雰囲気を残したお店で、今風にアレンジしたおばんざいが楽しめます。
こだわりの『本田みそ』を使った料理や味噌汁が絶品で、味噌料理が豊富です。
京都ならではの味覚を満喫しながら、日本酒も楽しめる趣深いお店です。
ディナーで貴船コースをいただきました。落ち着いた雰囲気の店内です。どの料理も大変美味しかったです。選べる味噌は面白い趣向ですね。味噌すき焼きのお肉のボリュームの多さには驚きました。味噌ベースの少し濃い味付けのため、卵と絡めて食べるとマイルドになり最高ですね。満足しました。
味噌を使ったお料理がメインのお店突き出しがおしゃれ温野菜を3種類の味噌でいただく余った味噌はお出汁に溶かして味噌汁としていただくみたい私は『本田みそ』が甘くて美味しかった鯛のわたの塩漬けが酒のあてにいい!銀鱈の西京焼き丹波地鶏の塩焼きスペアリブの塩麹焼き茄子田楽どれもお味噌や麹のあまさやこくがあって美味ー!
こだわりのお味噌が美味しいです。京都らしく雰囲気も良いですが、メニューの種類はそこまで多くはなく、コースがお得なようです。日本酒の種類は多く、食事も日本酒にあうものが多い気がしました。外国のお客様も多いようです。店主は愛想も良く、お料理のお話もしてくれます。店員さんの接客も良く、ゆっくりできて良いお店だと思います。一人で来られている女性もいらっしゃいました。
丁寧な接客、豊富な日本酒、質の高い料理味噌にこだわった鮮魚のなめろうが美味。
ランチですき焼きいただきました。1人利用でしたが奥まったカウンター席で落ち着いて食事出来ました。京都ですき焼きは初めてでしたが割下も美味しくお肉が120g有り食べた感があります。かなりコスパ良しです。2種の小鉢と最後のお抹茶迄美味しかったです。ご馳走様でした。
クラフトビールから始まりお酒も美味しいのが揃ってました。そして味噌と京都らしさのコラボメニューたち。一流の料亭はちょっとなせっかくだから京都らしさ味わいたいな個室は貸し切れるからこんな時期だからとかそんな方にオススメです❣️
とりたててすごいおいしいというわけではないけれど、コスパがとてもいい。若菜というコースをいただきましたが、価格の割にはとても素敵な内容でした。お出汁がとてもおいしかったです。3種類の味噌からゆり根の味を選べるのですが、正直どれ選んでもあまり大差はありません。スタッフがとてもバタバタしているのが印象的で声をかけるのを戸惑ってしまいます。鶏肉はちょっと臭みを感じました。
京都で予約してランチに訪問。味噌すき焼きをお願いしました。お肉が質もよくボリューミーで驚きました。お酒と味噌にこだわったお店との事で町屋をリノベした店構えや店内も素敵でした。今度は夜訪問したいです。立地も便利です。
京都ならではの味覚があじわえ、店員さんの対応も素晴らしい。満足できるお店です。貴船コースをお願いしましたが、ボリュームもタップリなので、少食の方は要注意です。
名前 |
Feliz- 團斗 malto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大通りから外れた小路に構えた店であり、昔ながらの雰囲気を壊さずおばんざいを今風にアレンジした料理が楽しめます。