椿のトンネルでトトロ体験。
塩ヶ森ふるさと公園トイレの特徴
桜が見応えあり、訪問時はぜひ楽しんでください。
椿のトンネルがトトロの森のようで心が和む体験です。
標高400~500メートルの森林公園で健康にも良い散歩が楽しめます。
駐車場はまぁまぁ広い、管理棟は人はいます、トイレは水洗です キャンプ場は火気厳禁です キャンプ場所の入口がわからなかった?
コロナ前にキャンプ場の下見。管理棟近くから坂を2分ほど歩くと家族用テントが入りそうなウッドデッキが3つあります。炊事棟の水は飲用不可。鬱蒼としているが雰囲気は悪くない。飲み水持参で、蚊が多くてもいいなら。
椿のトンネルがトトロの森みたいで楽しいです。それと5月になると野いちごが一面にできます。それはもう素晴らしい景色です。
塩ヶ森ふるさと公園の管理事務所です。公衆トイレも設置されています。建物のすぐ手前に10台ほど停められる駐車スペースがあります。駐車場に公園の全体案内図がありますが、この案内図の右手に設置されている階段から上がるのが展望台への最短ルートになります。
標高400~500メートル程にある森林公園です。公園は展望台までと思っていたのですが、調べてみると頂上近くにキャンプ場や遊具の置いてある子供広場などがあるそう。公園手前の駐車場に車を停めて歩いて行ったのですが、キャンプ場の近くまで車で行けるようです。
この山は東温市にある憩いの山です👌車で上がるのも良し、下の駐車場から散歩がてら歩く🚶のも良し❗道が整備されていますから迷う事はないでしょう❗皆様も健康と美容にいかがでしょうか🎵景色は良い感じです👌
駐車場に車を止めて、なかなか急勾配の道を歩いて登りました。木のトンネルはトトロの世界みたいでワクワクしました。展望台の中はネットが張られていて、それで登るのも面白そうでした。山を上がっていくと、アスレチックや長い滑り台があります。木が生い茂った中にあるので、遊ぶ前にクモの巣チェックはしたがいいですね。キャンプ場としても使用できるみたいですし、洗い場もありました。
公園というもののほぼ何もありませんし特に景色が綺麗ということもないですが、一応見れます。かなり道が細く離合は厳しいです。
名前 |
塩ヶ森ふるさと公園トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-964-4412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023.04桜は見応えあり。開花と桜吹雪を堪能できる。しかし道が険しい「離合ポイントを理解していないドライバー」「マナーが出来ないドライバー」は迷惑甚だしい。きちんと各所にミラー設置もある確認してから運転すべきである。