絶品なすぎょうざと鯛のあら煮。
酒と魚とオトコマエ食堂 次郎の特徴
喫煙可能席があり、リラックスした雰囲気で楽しめる居酒屋です。
しらこの天ぷらやなすぎょうざが特におすすめのお料理です。
店主が直接仕入れた新鮮な食材を使った料理が楽しめます。
とにかくしらこの天ぷらが美味しいです。接客も丁寧で話しやすく、メニューの品も豊富で楽しめます!
ネタも料理も美味しくいただきましたけど、店員さんが携帯やテレビの視聴などアルバイト感覚の対応に違和感を感じました。
予約をした時間よりも30分早く到着したが、気持ち良く店に入れてくれた。キッチンで魚を捌いてるスタッフが、とても周りに気を配って接客していて嬉しかったです!お客さんの数に対するスタッフの数が少ないのに関わらず、お店をスムーズに回していてとても良かったです!刺身の盛り合わせ・温玉のポテトサラダ・白子ポン酢・マグロのレアカツ、が特に美味しかったです!!
親子で2度目のおじゃまですが、気楽に行ける雰囲気の居酒屋さんです。写真のポテサラとっても美味しいです。
2件目で寄せてもらいました。1階はカウンターで2階はテーブルです。定員さんは皆さん、丁寧でした。有難うございました。ナス餃子も京カタラーナの安納芋も美味しかったですー!
料理は鯛のあら煮オススメです。日本酒注文しましたが目の前で注いでくれないので味が分からないのであればオススメ出来ないと思いました。2階はテーブル席ですが狭く感じました。初来店しましたが人気店だと思います。
なすぎょうざが特に美味しかった。忘れ物をしてないか問い合わせたところ、店員さんが真摯に対応してくださり、見つかりはしませんでしたが嬉しい気持ちになりました。
京都駅や最初の方が良かったと思う。こうゆうお店は展開するのが難しいんだろうな。
美味しかったが、お酒の量が少なくて直ぐに注文するのが面倒。
名前 |
酒と魚とオトコマエ食堂 次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-1550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近貴重な喫煙可能席のある居酒屋。二階テーブル席が喫煙、一階カウンターが禁煙席です。手軽で食べやすいメニューと豊富な日本酒や刺身盛り5点760円等ちょい飲みにもオススメです。西院で軽く飲むにもしっかり飲むにもオススメで使いやすいお店です。