京の味、心地よいひととき。
京料理 花咲 錦店の特徴
錦市場近くで本格的な京会席料理を楽しめます。
個室で落ち着いた雰囲気の中、ゆったりと食事ができました。
また訪れたいと思わせる、料理長と女将のお見送りが印象的です。
京の出汁がとても感じられてお上品な味だった🌟お店の雰囲気は日本らしい。お料理はまず見て楽しんで食べて楽しめます。
京都の料亭は初めてでどこにしようか迷いながら決めたお店でした。味も雰囲気も接客も大満足でまた京都に足を運んだ際には、利用したいです。お店の方は、どなたも気さくな方ばかりで、いい意味で敷居の高さもなく、素敵な時間を過ごせました。
お食事の質は大変美味しく頂きました。コース料理が3コースのみで、あー、このお料理も食べたかったなーとなりました。別メニューでコース外で他のコースのお料理が別料金で構わないので食べられると、良いのにな~と感じました。お食事のマイナス1は、それくらいで非の打ち所のない素敵なお料理でした。また伺います。
湯豆腐のコースを頼みました。こぢんまりとしていて、丁寧な対応をしてくださる店員さんがいます。生麩がもちもちですごく美味しいので是非食べてほしい。お刺身も身がしっかりしていました。お豆腐も運ばれてきた入れ物が可愛いです!小人のお風呂という表現をしたお客さんがいたらしいですが、その通りです。お豆腐も味がしっかりしていて美味しかったですただ、場所がわかりにくいのだけが難点。
今日お昼に錦市場近くの花咲錦店で会席料理柏木を二階席でゆっくりと落ち着いて食事にビールを美味しくいただきました以前花咲祇園店も静で落ち着けるお店でした。
友だちと利用しました。街中ですが京都ながらの建物で奥に入るととても静かな雰囲気でした。京都らしい料理が順々に出され、夏らしいハモなどを味わいました。
予約していませんでしたが、飛び込みで伺いました。本来ならば桜の季節は予約必須のようですが快く案内してくださり感謝です。平日限定の錦弁当をいただきました。ランチにはちょうど良い量で、お店の方々も店内の雰囲気も最高に素敵で、京都らしさを感じられるお店に出会えました。かなりお勧めです!
友達が一休で予約してくれ、ランチを食べに行ってきました。3500円の会席がサービス料金・消費税込で3600円です。薄味で上品な味で美味しかったです。海老の天ぷらは、お餅を衣に使っておられます。カリっともちっの食感が楽しめて絶品でした。締めのご飯ものは京漬物のお寿司。14時の遅めのランチだったので、個室で優雅なひと時を楽しみました。
一手間が大きな差をつけると再認識。お料理文句なしで美味しいです。どんな作り方をしてるか素人ではわかりませんが、どれも旨味やおいしいなぁと感じるところがあるんですよね。お会計柏木コース3500円+サービス代+日本酒代1200円で合計5000円ほど。サービス代って結構取られるのかと思ってましたけど身構えるほどではありませんでした🤗スタッフの構成は料理人2人、女性スタッフひとりという感じでしょうが接客が塩気味でした。とくに料理人が出してくれたときは巻物の説明がながった。1人で伺いましたが個室を案内していただけました。2回でしたが体の方がお庭も望めるので、1階の庭が見える個室を予約したほうがいいと思いますよ☝️【役にたったらイイね👍してね!】
名前 |
京料理 花咲 錦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-0710 |
住所 |
〒604-8123 京都府京都市中京区堺町通四条上る八百屋町549 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気、店員さんのサービス、お料理、全て素敵でした。お昼の懐石「柏木」をいただきました。お腹いっぱいになりました😊最後に出てきた野菜のお寿司は、初めて食べました。さっぱりして〆に良かったです。