南座前、昭和レトロの洋食。
レストラン菊水の特徴
南座の真ん前、四条通りと河原町通りの角に位置しています。
大正5年創業の洋食の老舗で、昭和レトロの雰囲気を楽しめます。
鴨肉ハンバーグは驚きのフワフワ食感で、ライスやパンはお代わり可能です。
平日ランチはめっちゃお得!この日のランチはインゲン豆のスープにパン、メインディッシュにコーヒーまでついて1500円!パンも2種類ついてる。いまどきマーガリンじゃなくてバターを出すお店って貴重ですよね。メインディッシュもワンプレートにサラダと3種類の料理が乗ってて、それぞれがきちんと調理されててどれも美味しい。このレベルのランチを京都で、しかも四条河原町で出すお店はなかなかないのでは?観光客もほとんどおらず、地元のお客さんが多い印象。このエリアでは貴重なお店だと思います。
ずっと前を素通りするばかりだったこちらに、初めて、カフェ使いでお世話になりました。1階は落ち着いた大人の喫茶という感じ。コーヒーとケーキで1600円ってこの時期この場所にしては良心的ではと思いました。桜のショートケーキの桜のしょっぱさとケーキの程よい甘さのバランスが気に入りました。
よく前は通っていたのですがなんとなく高級なのかなって思っていて入るのをためらっていましたが、南座に行った帰りに思い切って入ってみました。案外リーズナブルなセットもあって中の雰囲気もとてもよかったです。パンかご飯が選べてパンにしました。ハンバーグや海老フライなど色々入ったセットをいただきましたがとても美味しかったです。最後にコーヒーもついていました。量もちょうどいいぐらい。
「レストラン菊水」さん四条の鴨川東岸にあるのランドマークの一つ…大正5年(1916年)創業のレトロ感あふれる老舗レストランランチ、ディナー共通のメニューも魅力的ですが特に平日のランチはお得■平日限定ランチ(夕方5時まで可)●きのこのスープ●牛肉ステーキ(デミグラスソース)●魚(ハーブフリットのタルタルソース)●帆立と海老と野菜の和風マリネ●サラダの盛り合わせ●ライス●コーヒー以上で1650円(税込)ビーフステーキは何も言わずとも見事なミディアムレアで絶妙な焼き加減二階は本格的なフレンチ専用なっているので一階は「レストラン&パーラー」三階は立食パーティーなどの宴会場になっています厨房や調理の方が同じなので一階でもフレンチの流れを汲む本格的な洋食がリーズナブルに食べれるのが魅力ですなので大好きなデミグラスソースはワインの効いた本格的な風味はそのままに菊水さん独特の「濃厚さを抑えた」があっさりとしたタイプ「ビーフステーキ定食」…というより、懐かしい昭和のスタイルでレモンスライスの上にステーキバターが載ってるタイプなんで“あえて”「ビフテキ定食」は、このソースにバターでコクが加わる事を考えての事かと感じました美味しかったです!お歳を召して硬いものが苦手な方には柔らかく調理された料理がワンプレートに盛られた「シルバーセット」がありますのでご安心下さい。■シルバーセット●ミニビーフシチュー●クリームコロッケ●トマトライス●サラダ盛り合わせ●コーヒーor紅茶1408円(税込)またいずれ訪れるかもしれない「ハレの日」にはこちらの二階でフレンチのコースをいただきたいです。
とても雰囲気の良いお店で落ち着きました。お店はちょうど落ち着いてる様子で、食事はせずカフェをしに行きました。ココアを頼みました。とても美味しくて、驚きました。とても幸福な時間でした。
南座の真ん前、四条通りと河原町通りの角にあります。ランチが17時まで注文可能なのもあって、ランチ~カフェ~ディナーまで、常に混んでいます。タイミングによりウェイティングになることもありますが、席数が多いので回転が早く待ち時間にメニューも見せてもらえるので、待った感は少なめ。ウェイティングリストに喫茶か食事か選ぶ項目があり、食事だとソファ席、喫茶だと60年代風の椅子席に案内されます。外観も古いですが、内装も良く言えばレトロというか昭和感がスゴいです。男性スタッフの愛想の無さが、一周回って洗練されたサービスに見えてきそうな…気がしました。お料理はコスパが良い印象で、単品よりもセットがだいぶお得なようです。
大正から続く洋食の老舗。その雰囲気と素朴な洋食の味が楽しめます。ランチの1300円位のランチをいただきました。スープ、コロッケやハンバーグ控えめの素朴な味付け。店員さんの制服、室内の装飾といい、昭和が味わえる貴重なお店でした(*´˘` )
菊水ピラフを注文。出てきたのは四角いピラフ。そして角の部分が固い。四角く冷凍して解凍したような。まさかそうではないと思いたい。付属のトマトソースを掛ければまだ固さを誤魔化せる。これなら冷凍ピラフの方が数倍マシ。高価なメニューだと美味しいのかな。
昭和レトロの純喫茶な雰囲気のお店!タイムスリップ気分を味わえます。オムライスはご飯が少し硬めで味が濃いかなと思ったけど、エビフライやコロッケなどの揚げ物はなかなか美味しかったです。プリンも懐かしい味がしました。
名前 |
レストラン菊水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-1001 |
住所 |
〒605-0076 京都府京都市東山区南座 前 四条大橋東詰町 祇園 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

京阪祇園四条駅を降りてすぐ南座の目の前にある大正5年創業の老舗洋食店+国登録文化財に指定された建物は竣工当時のレトロな雰囲気のままで店内は落ち着く空間♪オーダーは『ビーフシチュー定食』 3,410円 税込と『ビフテキ定食』3,410円 税込を両定食に・ポタージュ・サラダ・パンorライス・デザート・ドリンク 付きホテルで食べる様な正統派洋食ですねグラタンも追加しちゃいました屋上にはビアホールもあるみたいですね。