舞妓も絶賛!
切通し 進々堂の特徴
舞妓さんも訪れる、京都らしい小さな喫茶店です。
昔ながらのしっかりしたゼリーとフルーツの絶妙なコラボレーション。
人気の玉子トーストときゅうりトースト、訪問者を魅了する逸品です。
玉子トーストときゅうりトースト。そしてきゅうりサンドをお持ち帰り。暑く🫠💦なってくるときゅうりサンド食べに来ます笑ここのきゅうりサンド食べると身体がほんま冷んやりしてくるんですよぉ。きゅうりは浅漬けしてあるので夏は塩分補給もできて一石二鳥です👍調理専門の女性スタッフの方がおられてきっちり作ってくれます。観光で来てちょっとお店の中は入りづらいなぁと思ったらテイクアウトして白川筋や円山公園、鴨川沿いで食べたりするといいと思いますよ。追記:玉子サンドウィッチ、あかい〜の(ゼリー)、グリーンティー言うことなしです🙂おいしゅうございました😋
好きな漫画に載っていたので訪問。場所が場所なだけに少し入りづらいですが、気さくな店員さんが接客してくださり、大変良い時間を過ごせました。漫画に載っていたメニューとは違うミックスサンドを頼みましたが、本当に美味しかったです!
ケーキやゼリーがおいしいお店です。今回は初めてお店でいただきました。小さな店内ですが落ち着きます。トーストやサンドイッチも沢山種類がありました。アイスレモンティーはしっかり厚みがあるレモンの輪切りでうれしいですね。ジャムトーストも美味しかったです。また朝、ふらりと寄りたいお店です。
奥の喫茶コーナーでゼリーとアイスコーヒーをいただきました。お店は少し狭いですが、明るくてとても良い雰囲気。常連の方が多く、お店の方とお話をされている方が多かった印象です。ゼリーもとても美味しかったです。
レモンゼリー🍋、かなりさっぱりして夏ですね。店内には、お母さんが勢揃い。切り通しに昔からある喫茶店ですね。おかきなどがあり、京都シリーズのあめもあり。結構地域ねたアイテムですね。味はかなり美味しい、女の子好みですね!
四条通りから数メートル入ったところにある喫茶店です。入店すると京都らしい敷居の高さを感じました。店内はそれほど大きく無いので、大勢で訪れるのではなく一人ないし二人程度で、落ち着いた感じで利用するのがいいお店だと思います。メニューはドリンクの他、トーストやサンドイッチが沢山ならんでいて、どれにするか悩みましたが、今回はミックスサンドときゅうりサンド、玉子トーストをいただきました。特に、きゅうりサンドがおいしかったです。セットメニューなどはありませんが、価格は比較的抑えられており、手のこんだサンドウィッチやトースト類に納得しました。また、サンドイッチはなかなかのボリュームでした。
地元の人や舞妓さんに長く愛されてそうなお店でした。京都旅行中に入り、ゼリーとミックスジュースいただきました。
舞妓さんのまかないさん、で出てきたういきゅうサンドが食べたくて向かった。15:30でイートインが終わっていて食べられなくてショック!でも外観が可愛くて、すーちゃん達がここでご飯食べたのか〜と思うとホッコリした。また着たいな。
テレビや雑誌でお馴染みのゼリーが有名なお店昔ながらの固めのしっかりしたゼリーとフルーツのコラボ、見た目も美しく、優しいお味の美味しいゼリーです。個人的にお味を表現するとあかい~の いちごシロップとサイダー味のゼリーみとり~の メロンシロップと缶詰シロップ味のゼリーきいろい~の はちみつレモンっぽいお味のゼリー。
名前 |
切通し 進々堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-3029 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

舞妓さんも立ち寄る、小さな喫茶店🍹。決してカフェなんてお洒落な感じじゃないけど、永年地元のお客さんに愛されてきたお店です!今回は、お寿司の後で伺い、友人とクリームソーダをオーダーしました。緑色のソーダ水にプッカリ浮いたクリームが、歩き疲れた足にも届くくらい、美味しかったです!名物福玉も店内に吊ってあります。その福玉とは…。是非お店を訪ねて、実際に見てみてね!倖せを呼ぶものですよ!👍😘