本町の珍しい照り焼き専門店!
照り焼き専門店 てりやき屋の特徴
本町の丼池筋沿いに位置する珍しい照り焼き専門店です。
鳥の胸肉を使った照り焼きチキンが肉2倍でお得感があります。
朝8時から営業しており、ランチにもぴったりな場所です。
照り焼きチキン定食¥900キムチ¥100珍しい照り焼き専門店!振り切っているのがいいですね♪メニューは照り焼きチキン、ポーク、ハンバーグ、ブリとありますが全部照り焼きです。照り焼きチキン定食を注文。定食メンバーは照り焼きチキン、山盛りキャベツ、味噌汁、ごはん。お漬物はセルフで自由。マヨネーズも用意されています。皮目をパリッと焼かれた鶏肉は美味しいです♪肉を押し付けて焼くのかふっくら感やジューシーさは少ない。味変はマヨ山椒一味が好みでした。ごちそうさまでした。美味しかったです6.1
本町の丼池筋沿いにある照り焼き専門店。2023年11月27日新規オープンの店で、元々京都市南区十条付近で営業していたが、物件更新出来ずに大阪へ移転してきたとの事平日ランチタイムに寄って照り味噌チキン定食950円を注文。よくある定食屋レベルと思っていたが専門店だけあってなかなか旨い。ご飯味噌汁はおかわり自由で何かと有難い京都の時は地域柄配送関係や土建\u0026設備系の体力勝負客がほとんどで、今の本町とはご飯の減り方が全然違うと言っていた。ランチタイム以外は喫煙可でアルコールもそれなりに揃っております【再訪】平日ランチタイム前に寄ってブリ照り焼き定食1000円とレモンサワー330円を注文。ランチタイム開始11:00まで喫煙可なのも有難い。勿論ブリ照りも旨い。
本町駅近く、ありそうだけど他に見たことのない照り焼き専門店。二階にあってあまり目立たないので、特に夜は素通り注意だ。朝からやってて朝が特に安いみたいだけど、夜でもじゅうぶんリーズナブルな価格。食券制。所々にパリパリ感のある絶妙な焼き加減、ひつまぶし的なタレに馴染んでめちゃくちゃ美味い。味変アイテムも豊富。日本人にはもちろん、世界的にもアピールし得る普遍的美味さのTERIYAKIだ。これは何度でも来たい。もっと流行ってチェーン展開とかしてほしい。
仕事後に来店入口入ってすぐの券売機でチケ購入して、店主に渡す感じで照り焼きチキン大 ご飯大🍚で1200円お水はセルフで水のみ、氷のみ、水氷?ボタンが何種類かあるので押し間違えないように。その下の冷蔵庫?にマヨネーズと漬け物がフリーでおいてる感じででいい感じにタレが絡んで美味しかった。
本町にある珍しい照り焼きの専門店営業時間はなんと朝の8時から!注文したのは■朝の照り焼きチキン定食お値段600円とかなりリーズナブルタレがたっぷりのチキンのチキン照り焼き皮はパリッとしていてジューシーでご飯がめっちゃ進むやつ山盛りのキャベツにお味噌汁も付いて600円はかなりお得ですしかもご飯と味噌汁のお代わりも無料です場所は人気のうどん屋さん「Udon Kyutaro」の隣の隣のビルです。
てりやきチキン定食の肉2倍を頂きました。ボリューム満天で、テリヤキのタレが甘ったるくなく、アッサリした味付けでクセになる美味しさでした。セルフでライスのおかわりが出来るシステムも良かったです。店員さんの愛想も良かったので、後日また来店したいなと思いました。
甘辛いタレがたっぷりかかった1.5倍のチキンソテー。そこに鬼おろし、マヨネーズ。ご飯がめちゃくちゃ進む。LINE友達で200円OFFも当選してお得に美味しく!ありがとうございました!よーいドンで円広志さんが訪れていたのを拝見笑笑。
鳥の胸肉の照り焼きの専門店な感じました。シングルよりダブルの照り焼きがお得感有りです。独特の醤油系の濃いソースでした。できれば鬼おろしにはソースかけて出すより、鶏むねのメインにソース…後から鬼おろしだけ、かける方が美味しそうに感じました。おろしいu003dアッサリやからね。
ランチで利用しました。座席はカウンターのみで10名分のみ。期間限定の「照りたまチキン定食」をオーダー。自家製のタレと照り焼きチキンの絡みが最高です。定食はご飯もおかわりできるので沢山食べる方にもオススメ。肉の量も1.5倍〜2倍までチョイスできるのも非常に良かったです。
名前 |
照り焼き専門店 てりやき屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6121-2934 |
住所 |
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目1−19 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝にいってきました。階段を上がり2階にあるお店でした。店員さんが優しい方で、料理も丁寧に作っている印象です。お漬物やマヨネーズはお店の方に聞くと借りられます。味ももちろんおいしく大阪に来れたらまた行きたいお店の一つです!