御所南で新鮮魚を堪能!
草庵の特徴
地元民に愛される、観光客が少ない居酒屋です。
新鮮な魚と美味しい生麩が楽しめます。
一品料理はしっかり味が効いてお手頃価格です。
高齢のご夫婦と学生さんかな?アルバイトさん3人で回されています。昔ながらの居酒屋サンです。刺身、火を通したもの全て美味しいです。また行きたくなるお店。
落ち着いた感じの素敵な居酒屋さん久しぶりに当たりのお店😁
一人飲みで、前から行きたかった地元の人に支持される居酒屋さん。旦那さんが一人で料理をされており大忙しです。それを若くてかわいい女性スタッフたちがサポートしてました。湯葉なべ?とおでん(3品)、しめ鯖の焼物、生麩ポンズに大瓶ビール、燗酒1合で4500でした。ずっと足を運びたくなる良い店ですね。
地元民に愛されているお店って感じです。出張一見さんにはなかなかハードかも?笑カウンターにいつものメンバーであろうおじさまとおばさまが座り結構なでかい声で話しててなんだか萎縮。笑好みが分かれると思うのでなんとも言えませんが一見さんにはあんまりおすすめできないかなー??タイミングもあんまり良くなかったのかも。料理はどれも美味しかったです。狭いので行く前に電話して空いてるか確認したほうがいいと思います。
観光客の方はあまり見かけず、常連の方が多い印象です。京都らしい季節のおばんざい、気軽な一品料理から鱧や鰻のような高級なものまで、幅広いメニューが並んでいて飽きることがありません。
We had such a nice and cozy dinner here. Very polite service and great food!とてもうれしかったです。
普通でした!味も普通に美味しいです!お店はご年配のご夫婦が何十年も切り盛りされているお店で、歴史を感じるお店です。椅子が昔の居酒屋さんによくある、網網のやつ!懐かしい!好きです!あと、アルバイトの女の子が3人。孫ではないと思いますが、なんかおじいちゃんとおばあちゃんと孫3人でお店やってる感じが良いです。お客さんは基本的に地元の常連さんという感じで、一見さんは入りにくい感じです。今回はご近所の方に連れて行ってもらいました。料理については本当にごく普通で普通に美味しいです。お値段も普通でした。特別安い感じではありませんでした。ちなみに男二人で12,600円。結構お酒を飲んだからかな。少し星3は評価しょっぱめかも知れません。人によっては4とか5をつける方もいるかと思いますが、初利用の贔屓目なしの飲食店好きの評価です。最後に食べた〆蕎麦美味しかったです!いい出汁出ていました!
久しくご無沙汰してますが、落ち着ける店ですよ。大将も気さくな感じです👍
御所南で一番お気に入りの居酒屋。きずし、おあげ、ポテサラをいつも頼んでました。焼酎は徳利で出てきます。
| 名前 |
草庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-211-4885 |
| 住所 |
〒604-0934 京都府京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町210−4 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
どれもめちゃくちゃ美味しかったいいお店見つけれた気分です!店内禁煙、外に灰皿あり。