京都ホテルオークラで味わう、ウニパスタの極み!
アランチーノKYOTOの特徴
名物のウニパスタは、旨さが際立つ一品です。
京都ホテルオークラの雰囲気にマッチした高級感が漂います。
ハワイの名店からアレンジされた、特別な料理体験が楽しめます。
京都ホテルオークラさんの雰囲気に合わせておられるのか大阪のお店と比べてシックで高級感がありました。もちろん大阪のお店も良かったです。
コース料理の1品1品にワインを合わせて頂けるペアリングをお願いしました。満足です。
食事中隣のテーブルに消毒液を噴霧しクロスをひたすらブラッシングされてました。隣で食事をしてるのに…何度も繰り返し行われさすがに不快になり料理が台無しになりました。こんな時期ですが食事の場ではマナー違反、噴霧液は飛び散ります。あり得ません。美味しいものは何もありませんでした。ハワイと味は全く別物です。
目で見て美しく、味わって美味しく、過ごして心地よく。味付けは上品です。バーニャカウダ、ウニのパスタは旨味が最高。ホタテのカルパッチョは香草、ドレッシングが印象的。肉料理は鉄板の仕上がり。デザートは私好みのココナッツ。グラスワインも選びやすく、お奨めいただきました。ディナーだけあり、決して安くはありませんが、年末ディナーを楽しめました。ありがとうございました。
ホノルルとはコンセプトの違う形のお店でしたが料理もとても美味しかったです。次は大阪のお店にも行ってみたいと思います。
lunchコース 3800円▪️前菜(4種類から1品チョイス)⭐️ 前菜盛り合わせ○ フルーツトマトと水牛のモッツァレラチーズ○ バーニャカウダetc…▪️ パスタ(8種類から1品チョイス)⭐️ 北海道産ウニのトマトクリーム +1000円○ オマール海老のアラビアータ +1500円○ カルボナーラ○ 黒毛和牛のボロネーゼetc…※ パスタはもちもちのやや太麺▪️ メイン(オプション チョイス無しも可)○ 鰆の炭火焼 +2500円○ 黒毛和牛の炭火焼 +3000円▪️ ドルチェ(5種類から1品チョイス)○ アイス⭐️ ティラミス○ チーズケーキetc…▪️ドリンク(焙煎レベル選択あり)○ コーヒー○ カプチーノ○ エスプレッソ○ 紅茶etc…
オーソドックスで無難な美味しさなのかな⁉️感染症対策されていて親しみやすいお店ですね🎵
ハワイの名店アランチーノが良い感じで京都らしくアレンジされてます。とっても素敵ですよ。
日本二号店のアランチーノ。優雅な時間を過ごせました。
名前 |
アランチーノKYOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3091-7560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

名物、ウニパスタは、間違いなく旨い!基本料に、1500円プラスです。過去食べたウニパスタでNo.1値段もNo.1ミョウバンの苦さや臭みがまったくない。質の高い素材を使っているのがわかります。お肉や他の素材も全て質が高いと感じます。各料理の素材や料理方法は文句なし。自家製フォカッチャ、自家製グリッシーニがシンプルに旨い。総体的にお値段は、高額。ランチにメイン料理(牛肉と、豚肉)を追加して、ドリンク三杯、二人で21500円。少食の二人が行ってちょうどよい量。よく食べる方には、少ない量。コスパがよいとはいえないが、納得の質、味、雰囲気のよさ、あなたは、どう感じるかは、それぞれだと思う。比較対照にならないかもですが、しょうもないスナックや女性接待のあるラウンジに大枚はたくのであれば、こちらのほうがはるかに価値があると私は、感じた。