美しい桜舞うMIYABI ALOHA
志摩市阿児アリーナの特徴
さくら満開の季節で、整備された公園が楽しめる素敵な立地です。
成人式やピアノ発表会など、多彩なイベント会場として市民に親しまれています。
ハワイアンイベント『MIYABI ALOHA』で行きました。設備も綺麗でした。ウォーターがサーバーが設置されています。
施設の設備・清潔さはとても良い。付帯駐車場が大変狭い、駐車場の出入り口が県道のカーブの頂点にあり、出入りの安全確認が大変しにくい。何度もこの出入り口から車の飛び出しがあり、急停車したことがある。 出入り口なのに、安全確認がしにくい、安全確認のできる場所に出入り口をへんこいすべきです。大事故が起こらないかと、心配しています。 アリーナ図書館前はスピード違反取り締まり地点です、スピードを控えて走行してください。
随分前の事ですが女子プロレスが体育館でしていて見に行ったことがあります。それとよくええじゃんか祭りの会場になってます。
市民の方が利用する場としては、十分な施設だと思う。公園もあり、小さな子どもから小学生が楽しそうに遊んでいます。緑も綺麗で、緩やかなアップダウンのある園内をウォーキングなどで楽しめます。隣に図書館もあります。
ワクチン接種の付き添いで行きました。駐車場は建物の裏にもありました。足が不自由な場合は、建物の裏にある駐車場を越えて、向かって左側に車を停めれました。駐車は駐車場ですけど、お迎えの場合は、便利です。雨の日は、屋根もないので、大きめの傘が必要です。トイレはきれいでした。
この季節はさくら満開で綺麗です。
特に何もありません。図書館も綺麗になりましたが、貯蔵されている本はそんなに変わってないイメージです。
今日は、娘のピアノ発表会があり、行ってきました。 コロナ感染対策は万全にしてありました。
公園が整備されていて歩くのがたのしい!
名前 |
志摩市阿児アリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-43-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

能登半島復興チャリティーの歌謡ショーで行ってきました。とても良い所なんですが、コンビニ、スーパーなどが少し遠いのでお弁当とか持って行った方が良いですよ!