南禅寺で至福の鮨体験。
京都 さえ㐂の特徴
南禅寺の近くに位置し、絶景の庭園を眺めながらの食事が楽しめます。
明治時代の築150年の邸宅をリノベーションした特別な空間で味わえるお寿司です。
訪問は少し前の事です。元々は北新地の名店でしたが南禅寺に移転しました。高いだけあってロケーションは最高です。素材もこれでもかというくらいの良いものばかりでした。冬だったので、フグの白子やカニなど美味しいもの盛り沢山です。ただ、料理というよりも最高の素材を食べに行くって感じですかね。接客やデートには良いと思います。
南禅寺の近くにある素晴らしい景観を楽しめるさえ㐂。タクシーでお店に向かうとお店の前でスタッフさんが門の前でお迎えをしてくれてました。まずは、その素晴らしい佇まいに驚かされそのまま、まずは2階にあるウェィティングルームに案内されるのですが、お鮨屋さんにウェィティングがある事にも驚き、またそこの窓から見える景観が本当に素晴らしく…..こうなると、期待値マックスです。時間になりカウンターに案内されるとまたそのカウンターの大きな窓から見える素晴らしい景色に完全にやられてしまいます。それでいて、大将始めスタッフの皆様が本当に感じ良く素晴らしい接客が緊張をほぐしてくれます。お料理は、当然素晴らしくお酒も豊富に用意されており至福の時間を楽しめました。大切な人のおもてなしにお勧めです。
京都南禅寺にあるお寿司屋さん🍣タクシーで行ったのですが、どんどんのお寺の中に入っていくので不安でいっぱいになります。笑ほんとに?大丈夫?って笑笑圧倒的歴史感あふれる建物の前に女将さんが立ってらしていや。この方がいらっしゃらなければ到底辿り着くことは叶いませんでした✨✨笑時間までお過ごしくださいと通された待合室。これはここに来るだけでもきた甲斐があったのではないかと思えるほどの京都!お庭が見えるのですがもー圧倒的ですね言葉では言い合わらせないですね。笑是非いってみてください。カウンターからもこの中庭が見えて食事と景色どちらも楽しめます!食事に関しては寿司も美味しいのですが一品料理の出来栄えが至極!戻り鰹と初鰹のコラボした一皿はまさに絶品。毎日でも食べたいお味。目から口から京都を感じた夕ご飯となりました。東京勢は是非!
初めてのさえ㐂さん!庭園を見ながらのお寿司は最高でした。秋なので松茸や秋刀魚など旬の食材も美味しくいただきました。またお伺いしたい素敵なお店です。
TSUKIICHIとのコラボで予約しました。お鮨もスイーツもとても美味しかったです。お店の雰囲気も、落ち着いていて、景色も最高でした。
ロケーションもお味も最高レベルでした。必ずまた行きたいです。
今回、初訪問。最高のロケーションの中でいただくお鮨はどれも素晴らしく、まさに贅沢な時間を過ごす事が出来ました。カウンターで職人の仕事を見ながら食べる事が出来るお鮨は格別でした。又、是非伺いたいです。ありがとうございました。
2020年の忘年会に初めて伺いました。2020年にふさわしい感じの落ち着いた忘年会でした☺️笑もちろんまた再訪したいですが、普段は東京メインなのでなかなか行けませんが、、、必ずまた行きたいと感じさせる内容でした!この日のメニュー✨【あて】あんこうの唐揚げ平貝〜みぶなとキャビアのせ〜クエとカワハギのお造りクエ→長崎県 五島列島の天然物カワハギ→大分県タラの身と白子の焼物〜自然薯のわさび漬けのせ〜タラの身→塩味であっさり、ふわっふわ‼︎白子→照り焼きで深い味わい生だこのお造り〜プラス吸盤〜越前・献上がにのしゃぶしゃぶ【握り】赤身の漬けかますの昆布締め青森県・八戸 鯖の棒鮨こはだ雲丹の子丼北海道・昆布森の雲丹下にさえ㐂のシャリ白甘鯛の昆布締め鮪トロアジ車海老穴子トロタク〜おかわり〜赤身の漬け【甘味】青森県産 蜜入りりんご小蜜雰囲気もかなり良くて、席の前は板場があってその奥は庭園が見える感じです。昼もあるみたいですが、昼はまた全然違う雰囲気になりそうですしいつか伺いたいなと思っています☺️ごちそうさまでした!
知る人ぞ知る京都で最強に旨い鮨屋はここにあり。その名も鮨 “さえ㐂”。もともとは北新地での高級鮨屋として展開されてたとのことだが、数年前に南禅寺界隈の格式高いお屋敷にオープンされたとのこと。(最近は銀座にも出店された)重厚な門構えには圧倒される。時間前からスタッフさんが門入り口でお出迎えして下さりしっかり「◯◯様ですね。お待ちしておりました!」とお出迎え。玄関を入るとまず二階の別室に通される。高級感なお出迎えに胸が高鳴る。程よくすると、お食事処へご案内。入ると目の前に立派な日本庭園が…これまた素晴らしい!庭の滝を眺めながらの鮨!感度の極み!板さんが数人であれやこれやと旨い鮨を握ってくれました。立派な檜の一枚もんのテーブルも素晴らしく全てにおいて最高最強の鮨屋でした。ちなみに完全予約制なのでご注意を。ネットのOMAKASEと言うサイトからのみの予約です。ランチはおまかせで15000円から。2人で昼から軽く呑んで4万税別。京都南禅寺のお屋敷で食べる高級鮨なら安い価格だと思う。是非!
名前 |
京都 さえ㐂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-5118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

移転してから初めて予約して行きました。内装もとてもすごくカウンターの庭もすごく感動しました。料理は前菜から握りまで色々出てきたのですがどれもお皿や盛り付けがとても綺麗でテンションあがりました。特に料理は季節に応じて旬な物使っていてどれを食べて文句なしでした。見た目や香りや味どれをとっても完璧でした。接客もとても丁寧で愛想も良くとても楽しみながら食事できました。必ずまた予約して行きたいです。京都で1番好きなお寿司屋さんです!