地元の名物、鮎そばの極み!
駿河亭の特徴
名物の鮎そばは、甘く煮付けた鮎が絶品で、骨まで食べられます。
落ち着いた雰囲気の中で、地元民に愛されるお蕎麦を楽しむことができます。
修善寺中心地から少し外れた、比較的空いている隠れ家的なお店です。
鮎そばとても美味しかったです。鮎は柔らかく、頭から尻尾までそのまま食べられました。好みでとワサビをいただき、鮎につけながらいだきました。また伺いたいと思います。
紅葉シーズン休日のランチタイム、修善寺界隈の飲食店はどこも大行列でしたが、少し車で移動すると空いてるお店がありました。名物という鮎そばをいただきました。鮎は柔らかく煮てあり、丸ごと食べられます。なかなか美味。
元祖鮎そばのお店で、鮎が骨まで食べれる位しっかりと煮てあり甘くておいしかったです。
鮎そばとても美味しかったです!
鮎そばをオススメしていたので注文しました。にしん蕎麦みたいな濃いめの甘露煮をイメージしていたのですが、ふんわりと頭や骨まで柔らかく、それでいてお腹が割れていない優しい味わいの鮎でした。
天城峠を下りながら蕎麦屋を探しながら走って来たがどこも16時で閉店。日帰り温泉を探しながらやっとざるそばを食べられる店を見つけた。
地元の蕎麦屋さん。堀ごたつ席三卓とカウンター席。写真は冷やしたぬきそば。レモンが効いてて美味しい。1000円。
名物の鮎そばが大変美味しいです。小さなお店ですが、アットホーム感が良いです。
こじんまりした美味しいそばやさんです。
名前 |
駿河亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-9577 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

鮎が頭から尻尾までおいしかった〜わさびも流石〜